公開:2015/06/20 Mika Itoh │更新:2020/03/02
シネフク大黒座の跡地にヘルスケアローソン、ひまわりとのコラボ店が広島県初登場
広島県福山市に、日用品や医薬品を強化したローソンが県内初登場となります。福山の会社・ププレひまわりが、ローソンと共同で「ローソンププレひまわり福山大黒座店」としてオープンさせるもの。
福山市に広島初のヘルスケアローソンがオープンします。ヘルスケアローソンとは、コンビニの「ローソン」が日用品や医薬品の取扱を強化した店舗。
福山市に誕生するヘルスケアローソンは、広島県を中心に展開している「ひまわり薬局」や「スーパードラッグひまわり」などを運営する福山市の会社・ププレひまわりとの共同店舗。「ローソンププレひまわり福山大黒座店」としてオープンします。
「ローソンププレひまわり福山大黒座店」の場所は、福山市で100年以上愛されていた映画館・シネフク大黒座(福山市笠岡町3-11)の跡地。
店舗は24時間営業だが、OTC医薬品(処方せんなしに買うことができる薬)の販売は9時~21時まで。2015年7月31日の7時よりオープン。
このほか、広島県内のコンビニには書店とのコラボした一体型店「ファミマ×啓文社」や「ローソン×フタバ図書」などがある。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ゆめタウン松永 30年愛された店舗閉店へ、売り尽くしセール実施
- 令和の大普請 福山城を「信長の野望」9人キャラデザインシートで華添え
- 手塚治虫など 夢のビッグ4漫画家版画展、福山天満屋で
- ダイワロイネットホテル福山駅前、トモテツビル跡地に2月プレオープン
- 日本一の電話博物館が閉館、みろくの里「いつか来た道」内
- 福山市 素盞嗚神社のイチョウ、歴史と秋を感じさせる見事な大樹
ads