公開:2016/09/08 Mika Itoh │更新:2016/09/09
鞆の浦肝試し、福山市鞆で「竹あかり」のライトアップも
2016年9月17日に、福山市鞆の浦にて「鞆の浦肝試し」が行なわれます。また17・18日には同会場にて竹と光で幻想的な空間をつくる「竹あかり」も。
広島県福山市・鞆の浦で行われる秋祭り「渡守神社例祭」に合わせ、『鞆の浦肝試し』が実施されます。
鞆の浦肝試しはスタンプラリー形式で、7か所を巡る。江戸時代の港町の面影が残る鞆の浦のあちこちにあるお寺や古民家などを使って、街全体で行う肝試しとなっています。
今年は福山市の市制施行100周年のため、登場するゾンビなどのお化けは100人以上動員するのだとか。肝試し参加費は1人200円で、受付は福山市鞆の浦歴史民俗資料館前にて9月17日の17時より。
また、竹と光のライトアップ「竹あかり」も9月17・18日の2日間実施される。竹あかりアーティスト「CHIKAKEN」が幻想的な空間を演出する予定。詳しくはHPで確認を。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 自分のクセなど再確認!JAF主催で体験型講習会、50歳以上のベテランドライバー向け
- 免許なしOK!バギーでオフロード走行体験、みろくの里 新アトラクション
- 福山ばら祭2022、パレード中止もグルメやステージ・ライトアップ開催
- 3年ぶりに復活!鯛網観光、鞆の浦で伝統漁法を船上から見学
- キン肉マンフェア、福山SAで開催!地元メーカー作ロビンマスクに悪魔将軍マスクも
- バットマン×福山市、コウモリ繋がりでコラボ!ゴッサム・シティと友好都市提携へ