公開:2019/01/11 伊藤 みさ │更新:2021/10/09
イトーヨーカドー福山店が閉店、後はイズミ継承
2019年2月11日にイトーヨーカドー福山店が閉店。その後は運営をイズミが引き継ぎ、ゆめタウンになるとみられます。
イトーヨーカドー福山店が2019年2月11日に閉店することが発表されました。
※画像はイメージ
イトーヨーカドーは関東を中心に店舗を展開する大手総合スーパー。
昨年2018年4月、ゆめタウンを運営する株式会社イズミが「ゆめタウンとイトーヨーカドーは同一業態でありながら地理的に補完関係にある」ことなどから業務提携をしたことを発表。
提携後、イズミは中四国・九州地方(西日本)の店舗運営・出店をするとし、広島県内にある唯一のイトーヨーカドー店舗(福山店)はイズミが継承することになっていました。
イトーヨーカドー閉店後はゆめタウンとしてリニューアルオープンするとみられます。(オープン日、6月末に決定)
イトーヨーカドー福山店は閉店に伴い、“19年のご愛顧に感謝を込めて 感謝の閉店セール” を2019年1月初旬から開催中。日ごとにお得な食料品が設定されていたり衣料品・雑貨も割引に。詳しくはイトーヨーカドーホームページをご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 福山ばら祭2022、パレード中止もグルメやステージ・ライトアップ開催
- 3年ぶりに復活!鯛網観光、鞆の浦で伝統漁法を船上から見学
- キン肉マンフェア、福山SAで開催!地元メーカー作ロビンマスクに悪魔将軍マスクも
- バットマン×福山市、コウモリ繋がりでコラボ!ゴッサム・シティと友好都市提携へ
- ニトリ福山駅家店、パチンコ店跡地に2022年夏オープン
- チームラボが福山城を彩る!築城400年博のフィナーレイベントで