公開:2014/11/30 Mika Itoh │更新:2014/12/01
福山SAがクリスマス装飾でキラキラに!ウェルカムゲートからのお散歩も
- タイトルとURLをコピー
- 福山市 スポット 観光
福山サービスエリア(上り)が、冬の装飾に変わり、クリスマスムードが高まっています。夜になると、イルミネーションが点灯され美しく輝いています。
福山サービスエリア(上り線:広島県福山市)が冬の装飾に変わり、クリスマスムードが高まっています。夜になると、イルミネーションが点灯され美しく輝いています。
西日本のサービスエリアで冬季イルミネーションを実施しているのは非常に珍しく、3カ所のみ。店内装飾も含め、福山サービスエリアは非常に凝っています。
イルミネーションを実施しているのは、西日本エリアでは山陽自動車道の福山SA(上り線)、名神高速道路の大津SA(下り線)、そして大分自動車道の山田SA(下り線)となっています。
サービスエリアの冬季イルミネーション
福山SA(上り線)の様子は、以下より。
福山SAのイルミネーションテーマは「ローズガーデン」で、福山市の市花である「薔薇」をメインに表現しています。実際に、福山SAにはバラの花壇があり、昼間はその花壇に咲くバラを愛でながら散策することができますが、
夜になると周辺が真っ暗になり、花が咲いている様子はよく見えないため、イルミネーションでローズガーデンを表現しているのかもしれません。
サービスエリアの建物内にも、バラの飾りがたくさん。
福山SAの裏には、ウエルカムゲート(徒歩でSA敷地内に無料出入りすることができる入口)や、ウエルカムゲート利用者の為の駐車場もしっかり完備されていますので、
高速道路を利用しない人でも夜のイルミネーションやSAを散策しにくることが出来ます。
歩道を奥に進むとウエルカムゲートがある
イルミネーションの実施期間は、2014年11月22日~2015年3月1日まで。福山サービスエリアでは17時から23時までの間に点灯されています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- エーガル8シネマズに新シアター増設、開業記念に豪華2つの登壇イベント
- フジグラン神辺がリニューアル、アイス・ベーカリー拡大にキッズスペースも
- せとのおか 福山市・常石に新施設オープン、社員寮兼ホテルでレストランもあり
- 島から2000発!「鞆の浦弁天島花火大会 2025」江戸時代から続く伝統の花火大会
- ばら祭りに手嶌葵、かりゆし58登場!豪華ステージに、ランタンリリース企画も
- 2025ゲストはhitomi「JFE西日本フェスタinふくやま」マジシャン・ドラえもんショーも