福山サービスエリア 上り線、バラが香る癒しスポット
福山サービスエリア(上り線)は、山陽自動車道(広島県福山市)にあるサービスエリア。街の花である薔薇がたくさん散りばめられています。ドッグランも有り。
山陽自動車道 福山西ICと福山東ICの間に位置する福山サービスエリア(上り線)。2013年6月にリニューアルしています。
福山は市をあげて「100万本のばらのまち 福山」の取組を行っていることもあり 福山サービスエリアでもバラをコンセプトにした施設づくりがされています。
建物の横には「ばら園」も作られており、園内には5月~6月にかけてカラフルなバラが咲きドライバーを癒します。
福山SA(上り線) バラ園とウェルカムゲート
福山サービスエリア 上り線の建物横に造られたバラ園には、様々な種類のバラが植えられています。
小さな散歩道やベンチもあり、バラを眺めながら休憩できます。
ストレッチできるベンチでリフレッシュも
また、バラ園の奥にはウェルカムゲートがあり、高速道路を利用しない人でも裏に専用駐車場が用意されているため、歩いて入りサービスエリアを利用することが出来ます。
犬も休憩&リフレッシュできる「ドッグラン」
福山サービスエリア(上り線)には、広さ約400㎡のドッグラン設備があります。中国地方の高速道路にあるドッグランとしては、ここが初めて。
ドッグランはしっかり柵で囲まれているため、駐車場に飛び出す心配なく遊ばせることが出来ます。なお、ペット専用ゴミ箱や、シャワー付き水飲み場の設置もあり。
福山サービスエリアでは「バラのソフトクリーム」が販売されているので、犬たちがリフレッシュする傍らで飼い主もソフトクリームで癒されてみては。
福山SA(上り線)のスマートインターチェンジ
福山サービスエリアには2018年3月にスマートインターチェンジ(スマートIC)が設置されました。これにより、このサービスエリアから一般道への出入りが可能になりました。(福山SAは下り線にも同様にスマートICを設置)
なお、高速道路の利用車が福山サービスエリア(上り線)のスマートICを利用する場合、サービスエリアの駐車場手前にゲートがあるため、
サービスエリアに入る前に出口のゲートがある
サービスエリアを利用することは出来ません(※ウェルカムゲートの駐車場に停めて歩いて入ることは可能)。
逆に、一般道から高速道路に入る場合は、福山サービスエリア(下り線)の駐車場を通って本線に入るため、サービスエリアの利用が可能となっています。
建物内にもバラのアロマが香る、福山サービスエリア
広島県内で福山市は備後都市圏の中心都市であるためサービスエリアも広く、お土産コーナーも充実しています。
もみじ饅頭をはじめ、たこやきにしか見えないシュークリームなどでもお馴染みの「虎屋」ほか、広島・福山土産がズラリ。
福山が生産量日本一を誇る「くわい」をスナックにした“くわいっこ”やカープ関連商品もたくさんありました。
福山の郷土料理「うずみ」や広島名物汁なし担担麺、尾道ラーメン、備中田舎定食などの地元グルメを取り入れたスナック・フードコートには マクドナルドや大阪大将などのチェーン店も。
建物の中にもバラはいろいろなところにあしらわれていて、床の下に埋め込まれていたりバラのマークがプリントされていたり。
そして、どこからかバラのほのかな香りがするなぁ…と思っていると、
業務用アロマデュフューザーが壁面に設置されており、館内外ともに薔薇の香りに包まれるサービスエリアとなっています。
福山SA(上り線)ガソリンスタンドとEV急速充電スタンド
福山サービスエリアのガソリンスタンドは「出光興産&西日本宇佐美」が入っており、24時間営業。
また、ガソリンスタンドの手前には、電気自動車のEV急速充電スタンドも設置されています。
福山サービスエリア 上り線 | |
---|---|
住所 | 広島県福山市津之郷町 (山陽自動車道路内) |
時間 | レストランは7時から22時、フードコートは24時間、カフェは7時から19時、ショッピングコーナーは24時間営業 |
駐車場 | 大型・普通車用など合わせておよそ140台分 |
備考 | ウェルカムゲート、Wi-Fi、ガソリンスタンド、EVスタンド、スマートインターチェンジ有り。waon(ワオン)と楽天edy(エディー)の電子マネーが利用可能 冬にはSA内のイルミネーション点灯有り。 |
関連 | 福山サービスエリア 下り線 |
周辺 | 福山グルメ / 福山スポット / 周辺おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 福山ばら祭2022、パレード中止もグルメやステージ・ライトアップ開催
- 3年ぶりに復活!鯛網観光、鞆の浦で伝統漁法を船上から見学
- キン肉マンフェア、福山SAで開催!地元メーカー作ロビンマスクに悪魔将軍マスクも
- バットマン×福山市、コウモリ繋がりでコラボ!ゴッサム・シティと友好都市提携へ
- ニトリ福山駅家店、パチンコ店跡地に2022年夏オープン
- チームラボが福山城を彩る!築城400年博のフィナーレイベントで