ソフトバンクCMで光市改名?お父さん犬と堺さんが山口への旅
堺雅人さんとお父さん犬が全国各地を旅するソフトバンクのCMシリーズで、今度は山口県光市が登場しました。光市は、ソフトバンク光市へ。
ソフトバンクのお父さん犬と堺雅人さんが旅をするCMシリーズ。広島県竹原市の町並み保存地区を舞台にしたCMが放送され広島でも注目されましたが、この次は広島のお隣、
山口県光市で撮影された「白戸家 山口に行く 篇」のオンエアが2015年2月4日からはじまりました。
Photo by youtube/ソフトバンクCM
ソフトバンクが超高速の自宅の光インターネット接続サービス「SoftBank 光」の事前受付を開始した事を告知するCMで、サービス名にちなみ光市にてロケが行われました。
光市が改名!?町のあちこちが「ソフトバンク光」へ
光市にある「光駅」に降り立ったお父さんと堺さん。すると堺さんは駅名看板に「ソフトバンク」の文字を付け加える。さらに、
光オリエンタルホテル/光ゴルフセンター/光市シルバー人材センター/光飯店 など、ありとあらゆる町の「光」の前にソフトバンクの文字が。ついには市役所までもが「ソフトバンク光市役所」になっていました。
光市の対応の速さ、光並みです。
CM動画は以下▼
ロケは実際にある看板や市役所でも行われたそうで、まさに町ぐるみでつくりあげたCMとなっています。
ちなみに、ソフトバンクCMの竹原ロケで使われていたあの「ガチャガチャ」ですが、実際にあの場所に設置されることになりました。そのうち山口県でも「光まんじゅう」が登場するかも?!
この二人の旅、お次はどこへと行くのでしょうか。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 日ペンの美子ちゃん・筋肉・宇宙など、美作大学のCMが攻めていている
- 岩国駅が新駅舎で橋上化、西口・東口の駅前広場も完成!
- 観光列車「○○のはなし」運休へ
- 瀬戸大橋スカイツアー 2020、塔頂まで登れる人気ツアー日数を大幅増へ
- マツダ、創立100周年!東京でパネル展、モデルカーなど公式グッズの展示販売も
- 機動戦士ガンダムの監督「富野由悠季の世界展」絵コンテや原画など3000点
ads