公開:2020/11/27 Mika Itoh │更新:2021/11/26
広島駅北のクリスマス装飾、2020年はプレゼントボックスからの投影
JR広島駅のクリスマス装飾が2020年もスタート。駅の北口・ペデストリアンデッキに大きなプレゼントボックスが置かれ、音楽と映像が投影される。駅北ではエキキターレにもイルミネーション装飾あり。
広島駅のクリスマス装飾が、2020年11月18日からスタートしています。去年は、広島駅の北口2Fにクリスマスツリーが置かれましたが、
2020年は大きなプレゼントボックスが置かれ、日没頃から数分毎に音楽が鳴り、ペデストリアンデッキの天井に向けて映像投影が行われています。
広島駅のクリスマス装飾は、ひろしまドリミネーションの1つとして行われているもの。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ドリミネーションは期間短縮で開催。華やかさも例年に比べると少し控えめに感じられます。
エキキターレのクリスマス装飾
以下の動画は、広島駅北口とエキキターレ周辺のクリスマス装飾の様子。
※駅北のプレゼントボックスから流れる曲と動画のBGMは異なります。
広島テレビ本社前にはピッピもサンタ仕様で登場。
広島駅北口にあるエキキターレでもクリスマス装飾が行われており、エキキターレでは12月に3日間限定で、クリスマスマーケットが開催される予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島エキキターレで「クリスマスマーケット」雑貨・グルメ販売にイルミネーションも
- 広島 ビッグウェーブ、スケートリンクが2022-2023シーズンスタート!
- マールマールのコンテナショップ 広島に登場、ベビー&キッズのギフトブランド
- エキキタパーク、広島駅北正面にオープン!フットサルや3×3コート、イベント会場にも
- 広島県緑化センター GWイベント、寄せ植え教室・工作塾・キッチンカーなど
- 広島東照宮で光と和太鼓の夜イベント「和奏光夜」開催