公開:2020/04/20 伊藤 みさ │更新:2020/12/10
崖崩れで不通だったJR芸備線が、運転再開へ
路線の脇にある斜面が崩れて列車が脱線、その後不通となっていたJR芸備線の “秘境” 区間が2020年4月24日より運転再開すると発表されました
JR芸備線の東城~備後落合が運休となっていた件について、JR西日本は2020年4月24日の始発から通常通り運転をすると発表しました。
写真はイメージ
芸備線のこの区間は先月、崩れた斜面の土砂に列車が乗り上げて脱線したため不通となっていました。運休の間は代行輸送が行われていましたが、こちらは復旧と共に終了。
復旧するのは「秘境」区間!
なお、新見駅~備後落合駅の芸備線増便(2020年4月4日~7月31日)は、予定通り実施するとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 肉とキャンプマルシェ開催!グルメとアウトドアに触れる週末
- オープントップバス無料!肉フェス!庄原さくらフェス2022開催へ
- 備北丘陵公園に大型ドーム型テント!グランピング施設「湖畔ステイズ庄原」誕生
- かんぽの郷庄原が閉館、2022年春から「桜花の郷ラフォーレ庄原」へ
- 里山の新春行事を体験!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いも
- 冬のコタツ船はじまる、年末年始限定の神龍湖周遊