公開:2020/04/20 伊藤 みさ │更新:2020/12/10
崖崩れで不通だったJR芸備線が、運転再開へ
路線の脇にある斜面が崩れて列車が脱線、その後不通となっていたJR芸備線の “秘境” 区間が2020年4月24日より運転再開すると発表されました
JR芸備線の東城~備後落合が運休となっていた件について、JR西日本は2020年4月24日の始発から通常通り運転をすると発表しました。
写真はイメージ
芸備線のこの区間は先月、崩れた斜面の土砂に列車が乗り上げて脱線したため不通となっていました。運休の間は代行輸送が行われていましたが、こちらは復旧と共に終了。
復旧するのは「秘境」区間!
なお、新見駅~備後落合駅の芸備線増便(2020年4月4日~7月31日)は、予定通り実施するとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- ナイアガラや水中花火など3000発!庄原夏まつり花火大会 2023、4年ぶりに開催
- こども無料!ナイトシアター&夕涼みパーティー、庄原ふらりで開催
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
- 冬のこたつ船はじまる、帝釈峡 神龍湖をぬくぬく水上散歩
- 今年の「備北イルミネーション」が凄いぞ!ドリカムとのコラボ・エンタメショーに花火の演出も