スパイダー赤松くん&天谷くん、その後の行方を追ってみた
広島だけでなく、海外のニュースまで騒がせた 広島カープの赤松選手&天谷選手のスパイダーキャッチを覚えていますか?
広島だけでなく、海外のニュースまで騒がせた 広島カープの赤松選手&天谷選手のスパイダーキャッチを覚えていますか?
2010年8月、マツダスタジアムで行われた試合で 「あわやホームラン!」という打球をフェンスによじ上ってスーパーキャッチ!
マツダスタジアムにはその後、二人のスーパープレー等身大人形が 設置され名物的存在になりましたよね!
そんな二つの人形は2011年シーズンまでを過ごし、現在では取り外されているのですが…。その後、この二人は庄原市宮内町でひっそりと活躍中!そこは…
庄原市 生活や(いきいきや)。雑貨&カフェIKI CAFEの目の前にどーんと設置されているのです!…一体何故?
赤松&天谷くん人形が生まれた 「生活や」で活躍、その後は・・
生活や(IKI CAFE)は、住宅や店舗改装・デザイン などを手がけるIKIコーポレーションという会社のお店。この会社が カープ球団側から注文を受け、赤松&天谷くん人形をデザイン・制作したのだそう。
(本人に採寸させてもらったそうで、リアル原寸大。)
マツダスタジアムでの役目を終え、里帰りした人形は春に設置され、2012シーズン中は店の前で活躍するそうですが その後は未定。
ちなみに、マツダスタジアムの外野の お酒を飲みながら野球観戦できるシート、「スポーツバー」などを手がけたのもこの IKIコーポレーション さん。
巨大バットが突き刺さっていたり 市民球場時代の前田(智)ロッカーが保存されていたり…と斬新な空間です。
生活や(IKI CAFE) はかわいい雑貨スペースとその奥にテラス付きのカフェを備えたお店。こちらも人気。
2014.09.22 追記
カープうどんおじさんと、愉快な仲間たち。
先日お店の前を通ると、マツダスタジアムコンコースにいたカープうどんおじさんが庄原ショッピングセンターへの出張を経て、こちらに集結していました。里帰りしているようです。これらは “展示したい” という依頼があると不定期で出張するようです。
2021.1.5 追記
赤松くん&天谷くん人形は、2020年10月にリニューアルした備後庄原駅に移設されていました。人形は球団から庄原市を経て、「庄原市カープ応援隊」に寄贈されたとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ホタルがキラキラと乱舞する広島の夏の絶景スポットへ!羽釜で焼いたパンケーキも
- 休暇村吾妻山ロッジを無償譲渡、国定公園内で閉館したホテル・希望者を募集
- 肉とキャンプマルシェ開催!グルメとアウトドアに触れる週末
- オープントップバス無料!肉フェス!庄原さくらフェス2022開催へ
- 備北丘陵公園に大型ドーム型テント!グランピング施設「湖畔ステイズ庄原」誕生
- かんぽの郷庄原が閉館、2022年春から「桜花の郷ラフォーレ庄原」へ