広島菓子博2013、かしなりくん&スイーツ姫に愉快な仲間たちキャラが登場
広島菓子博2013 の1年前記念イベントで4月19日から 菓子博ラッピング電車が運行を開始しましたが、この日から かしなりくん と スイーツ姫というメインキャラクターの他に ゆかいな仲間たちが新たに登場していました。キャラクター一覧はこちら
2013年に広島市で開催される 広島菓子博2013 の1年前記念イベントで2012年4月19日から 菓子博ラッピング電車が運行を開始しましたが、かしなりくん と スイーツ姫というメインキャラクターの他に ゆかいな仲間たちが新たに登場していました。
お菓子の国のお殿さま である かしなりくんには和菓子をモチーフにした5人の仲間、スイーツ王国のお姫さま であるスイーツ姫には洋菓子をモチーフにした5人の仲間がそれぞれいて キャラ設定もされていて カワイイ。
記事後半ではそれぞれのキャラクターを紹介していきます。
ひろしま菓子博2013 「ゆかいな仲間たち」キャラ一覧
毛利元就がモチーフになった、かしなりくんの仲間たち 一覧▼
せんべいさん
かしなりくんの見守り役のような存在。心配性ゆえに口うるさくなってしまう一面アリ。
かしわ丸
クールで無口な剣豪だが実は照れ屋さん。そしてスイーツの国の「プリンの騎士」を意識しているらしい。
こんぺいくん
「甘党」という組織を作っているほど甘いものが好き。陽気な性格だが おっちょこちょいなところが玉にキズ。
大福くん
力持ちで心やさしい男の子で 柔道の稽古に日々いそしんでいる努力家。お茶をこよなく愛す。
かんみちゃん
元気な町娘!お菓子の食べ歩きが趣味で、困った人は放っておけない性分。しかしおせっかいが裏目にでることもあり。
スイーツ姫の仲間たち一覧▼
菓子伯爵
世界のお菓子を研究するお菓子貴族。普段は温厚な性格なのに、時々大好きなスイーツに目がくらみ 自分を見失うこともあるらしい。
チョコボーイ
いつも洋服に気をつかっているオシャレさん。社交家で晩餐会をよく企画する。
プリンの騎士
かしわ丸が意識をしているというイケメン騎士。婦人の心をガッチリつかむモテ男だが、ゴキブリだけは御免。
キャンディー婦人
趣味は長電話、というおしゃべり好きな婦人。子供を見るとキャンディーを配り歩くクセがあるという 大阪のママさんのような性格を持つ。
クッキィ
スイーツ姫の愛犬で。こわがりなので初対面の人にはとりあえず吠えてみるものの、すぐになつく ポンデライオンのようなわんちゃん。
ひろしま菓子博2013のラッピング電車に描かれているイラストをよくよく見ると、かしなりくんとスイーツ姫 の他にもゆかいな仲間たちがあしらわれているので、チェックしてみよう。
via キャラクター紹介 ゆかいな仲間たち/ひろしま菓子博2013 公式サイト
関連:
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 特別仕様の赤い「トランルージュ」は飲食できる路面電車!広島の贅沢な楽しみ方
- EXILE橘ケンチがゲスト!広島の酒祭り 広島エキキタで開催、10月1日は日本酒の日
- 激辛だけじゃない!グルメ祭り9月30日スタート、食欲止まらん10日間 広島初上陸スイーツも
- 東京・長崎・広島に「ミスターチーズケーキ」TVやSNSで話題のミスチ、秋限定フレーバーも登場!
- 秋のそごうパンフェスタ開催、日本中の人気パンが集結する8日間
- 広島限定キャンペーン!映画 ミステリと言う勿れ 鑑賞で映画グッズあたる