公開:2018/07/05 伊藤 みさ │更新:2018/07/05
2018夏休みに工場見学「こどもツアー」参加無料で開催
広島の子供たちを対象にした「こどもエコ学習ツアー」が2018年8月に開催されます。参加費無料で県内プチトリップ!応募は7月23日締め切りです
2018年8月にひろしま地球環境フォーラムが「こどもエコ学習ツアー」を開催。現在参加者を募集しています。
画像はイメージです
こどもエコ学習ツアーとは、広島県内在住の小中学生の子供を対象に大型バスを貸切り、広島の「環境への取り組み」を実施している会社や工場をツアー見学できる企画。
コースは広島発/福山発の2種類があり、内容は以下の通り。
- 福山駅発着コース(8月8日水曜日開催)
- 藤い屋もみじ饅頭「IROHAvillege」工場見学 ⇒ NHK広島放送局ハートプラザ
- 広島駅新幹線口発着(8月9日木曜日開催)
- JFEスチール福山工場見学 ⇒ 鯛匠の郷で鯛ちくわ手握り体験、鞆の浦散策
広島発は福山へ、福山発は広島へとプチトリップ気分も楽しめるツアーとなっています。
応募資格は広島県内在住の小中学生(保護者の同伴必要)で、各コースそれぞれ募集は40名(最少催行人員は20名)、応募多数の場合は抽選になる。
参加費は無料ですが、食事は付いていないため各自で準備。希望者には有料でお弁当手配もあり。
参加希望者は ecoひろしま~環境情報サイト~ にてチラシDL後、チラシ裏面の申し込み必要事項を記入の上FAX又はメールにて応募を。締め切りは2018年7月23日。問合せはひろしま地球環境フォーラム事務局(082-513-2952)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い