公開:2024/10/22 伊藤 みさ │更新:2024/10/26
建物一斉公開!ひろしまたてものがたりフェスタ2024、無料イベントだけど予約急げ!
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
ひろしまたてものがたりフェスタ2024が11月8、9、10、16、17日に開催されます。広島市・呉市エリアにて全42イベントが開催されます。入場無料ですが事前申込制のものもあり!先着順いそげ!
広島の魅力ある建築を公開・案内してもらえる、建造物ファンにはたまらんイベント
ひろしまたてものがたりフェスタ 2024 が11月8、9、10、16、17日に開催されます。
ひろしまたてものがたりフェスタ(通称:たてフェス) は、広島・呉エリアで毎年開催される恒例イベント。広島市内33か所、呉市内9か所の建物に会いに行ける5日間です。
“あれなんの建物だろう…?” と目や心を惹きつけるビジュアルの建造物、“気になるけど、そこの学生・従業員じゃないし…” と興味を封印してきた方、入れるかもしれませんよ!
ひろしまたてものがたりフェスタ2024 事前申込必要なツアーは先着順ですよ!
ひろしまたてものがたりフェスタは、広島の魅力ある建築を発信するイベント。
まちをつくりあげる建築たち、その一つ一つには歴史風土、建てられた当時の社会情勢や科学技術、建物に関わった人の様々な「ものがたり」が刻み込まれ、それが私たちを惹きつける魅力となっています。
たてフェスでの特別公開やガイドツアーなど様々なプログラムを通して、広島の魅力的な建築を見て・触れて・知る。建物それぞれが持つ「ものがたり」を通して、知らなかった広島の一面に触れてみませんか?
公開される建物には、広島県立美術館 / 縮景園 / 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 / マツダスタジアム / 江波山気象館 / 広島市西消防署
…など、通常時でも立ち寄れるものもありますが
普段はなかなか入れない 建築設計事務所、アトリエ、学校内なども対象。
参加は無料で、「公開日であれば自由に見学OK」という所もありますが「事前申込が必要」という建物もあります。筆者確認時点ではまだ申し込めるものは沢山ありましたが、人気なものは “キャンセル待ち” 状態のものもありました。
申込が多い場合は抽選ではなく「先着順」となっているようです。まずはどんな建物が公開されるのか?公式サイトで早めにチェックを。
ひろしまたてものがたりフェスタ 2024 は、11月8、9、10、16、17日に開催。公開日時や条件などは建物により異なります。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも