公開:2014/08/26 伊藤 みさ │更新:2014/08/31
29日・30日もまた雨、土砂災害の前兆に警戒を
広島市では8月29日から30日にも雨が降る可能性があり、土砂災害や二次災害に警戒するよう、weathernewsが呼びかけています。土砂災害の前兆などもご紹介
広島市では8月29日(金)から30日(土)にも雨が降る可能性があり、土砂災害や二次災害に警戒するよう、weathernewsが呼びかけています(2014年8月26日発表)。
雨によってもろくなる地質の広島では、同じだけの雨量でも地方によって被害の出かたが異なる事が比較検証によって分かっており、短時間での豪雨などの条件が重なって今回の土砂災害が起きたとされています。
Photo by weathernews.com
土砂災害の前兆として、
・土から水が噴き出す
・小石が落ちはじめる
・地鳴りがする
・斜面がひび割れる
などが紹介されており、この他にも「土が腐った匂いがする」「雨の日に川の水位が急激に下がる」「沢や井戸の水が濁る」などがあるそうです。
危険な兆候に遭遇したら、すぐに斜面から離れてできるだけ丈夫な建物の2階以上の安全な場所へ避難するようにと注意が促されています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設