公開:2014/09/23 Mika Itoh │更新:2015/02/09
シネマの天使、福山のシネフク大黒座が舞台の映画 2015年公開へ
広島県福山市の映画館、シネフク大黒座が閉館に伴いシネフク大黒座を記憶に残したいと、大黒座を舞台にした映画「シネマの天使」を制作。2015年春の公開を目指す
122年続いた福山市の老舗映画館、シネフク大黒座が2014年8月末でその幕を下ろしましたが、閉館に伴いシネフク大黒座を記憶に残したいと、
シネフク大黒座を舞台にした映画「シネマの天使」の撮影を発表。閉館後から取り壊しの始まる9月15日までの2週間を使って撮影した。
画像はイメージ
大黒座をテーマにしたこの映画は、広島出身で映画「ラジオの恋」を担当した時川英之監督が脚本を書き上げメガホンを握り
キャストにはミッキーカーチスや、石田えり、阿藤快のほかに、RCCの横山雄二アナらが出演し、主演は藤原令子。公開は、2015年春を目指す。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い