公開:2018/12/02 伊藤 みさ │更新:2019/07/19
瀬戸内マリンビュー再開、JR呉線 全線復旧と共に
2018年12月15日に広島県内の海側を走るJR呉線が全線復旧するのに伴い、観光列車「瀬戸内マリンビュー」も復活!運転計画が発表されています
観光列車「瀬戸内マリンビュー」を2018年12月15日より運転再開させると、JR西日本が発表しました。
西日本豪雨災害の影響で広島県内も多くの線区が運休となっていましたが、JR呉線の【安浦-三原駅間】が同日運転再開したことに伴い、呉線が全線開通へ。
呉線は瀬戸内海沿いを走る路線。呉線を走る瀬戸内マリンビューでは、船のようなボディーカラーと、ゆったりした席・テーブルの配置(指定席の場合)が特徴の列車で、プチトリップ気分を楽しめます。
瀬戸内マリンビューは主に土日祝日に運行。今後の運転日についてはJR西日本のHPで発表しています。
このほか呉線では、全線開通・運転再開初日である12月15日に、三原(14時25分)発 → 広島(17時22分)着 の便で、JR呉線ファンが「おかえり呉線プロジェクト」を実施予定となっています。
- 広島県内JR各線が2018年内に再開、運転計画前倒しで
- おかえり呉線!12.15沿線から手を振るプロジェクト
- JR西日本から「元日乗り放題きっぷ 2019」グリーン車・フェリーも
- JR西日本が新井選手に「ありがとう!」227系電車を装飾
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- チュート・ゆりやん・ミキ・コットンら出演 吉本新喜劇&バラエティー、呉・廿日市公演が決定
- 広島のど真ん中で!「ひろしま盆ダンス」盆踊りで一体感、平和と交流の夏祭り
- 上白石萌音がナレーター「はだしのゲン」テレメンタリー2023で放送
- カープコラボの広島ナンバー、いよいよ10月交付開始 事前申込は9月から
- 無料見学会!広島駅ビル2階へ乗り入れる路面電車、工事の様子間近で
- 2023年8月6日、鎮魂と平和の願い込め「とうろう流し」広島で