公開:2016/10/18 伊藤 みさ │更新:2016/10/18
三江線サイクリングアプリ、スタンプ集めて特産品ゲット!
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
「三江線サイクリングアプリキャンペーン」が2016年10月7日~12月25日まで開催されます。JR三江線の沿線地域を盛り上げ、サイクリングに訪れる人を増やすキッカケづくりへ。
三江線サイクリングコースの認知度と訪れるキッカケをつくるため、「三江線サイクリングアプリ」を活用したキャンペーンが2016年10月7日からクリスマス(12月25日)まで開催されています。
これは三江線活性化協議会・しまねMICE推進協議会・NTTドコモ中国支社の3者が実施するキャンペーンで、10月7日にリリースされたばかりのスマホアプリ「三江線サイクリングアプリ」を活用するもの。
廃線となることが決定したJR三江線ですが、沿線は美しい自然美が楽しめ、写真愛好家や鉄道ファンが訪れるエリア。近年のサイクリスト増加に対応し、沿線にも今年サイクリングコースが設定されました。
サイクリングしながら見どころ楽しんで、スタンプ集めてプレゼントに応募!
三江線サイクリングアプリは、サイクリスト向けに作られた「名所スポット検索」「観光地案内」「イベント情報」が入手できるアプリ。
キャンペーンは、設置されたチェックポイントでスタンプを集めて応募すると地域の特産品やキーホルダーが抽選で当たるというもの。
チェックポイントは広島県三次市・安芸高田市、島根県邑南町(おおなんちょう)・美郷町・川本町・江津市 にそれぞれ設置されており、広島ではトレッタみよし/江の川カヌー公園さくぎ/式敷駅(駐輪場)などがこれに設定されています。
スタンプ可能期間・応募期間ともに2016年12月25日までとなっており、これから紅葉シーズンなので秋のおでかけサイクリングにアプリを活用してみるのもよさそうです。
三江線サイクリングアプリはGoogle Play/App Storeにて無料配布中。サイクリングマップはぶらり三江線WEBより。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アストラムラインで30年活躍した6000系、5月ラストラン イベント開催も
- 広島出身・塚本恋乃葉「イッテQ」出川ガール就任!ハードなロケも父譲りのガッツでこなす
- ネモフィラウィークスタート!見ごろ迎え、植物公園でGWまでイベント
- 広島人は免許取ったらどこいく?山もいいけど海側はお得「ハッピー瀬戸内ドライブキャンペーン」
- アイスもらえるよ!アイスクリームフェスタ2025 東京・広島・福岡など全国8都市で開催
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景