三次で「とれた」もの大集合!トレッタみよしがオープン
三次の食の魅力を集めた施設、トレッタみよしがいよいよオープン。グランドオープンを前に一足先に施設内の様子をご紹介します。
“オール三次産品”をコンセプトに「三次市農業交流連携拠点施設」として2015年3月27日にトレッタみよしがオープンします。
トレッタみよし は三次ワイナリーと奥田元宋・小由女美術館の間に新しくできた施設で 道の駅のような、地域の魅力が詰まった施設。
27日のグランドオープンを前に地元向けにプレオープンされていましたので、トレッタみよしの施設内をお先にご紹介します。
三次の野菜から加工品、レストランまで!トレッタみよし
トレッタみよしの建物は全体的に木の温かみたっぷりのつくり。
入口には生花コーナーが設けられていて季節を感じます。
建物内は柱の周りに棚が作られていて、島ごとに野菜ゾーン/スイーツゾーン/ソースなどの液体ゾーン/お土産ものゾーンに分かれています。
三次銘菓の泡雪や洋酒ケーキをはじめ、カープソース、三次ワイン、三良坂フロマージュなどの三次でお馴染みの商品から、山菜や川魚を使った惣菜ものなども。
道の駅ゆめランド布野のジェラート「まるごと布野のアイス屋さん」や、バイキングレストランもあり。
また、三次のパン屋さん「mugimugi」のパン工房も入っていてこちらも盛況でした。
mugimugiでは季節の香りを感じる新商品からベーグルサンドなどが充実。建物の外にはベンチとテーブルなどもあるので、パン片手にのんびりできそうです。
トレッタみよし | |
---|---|
住所 | 広島県三次市東酒屋町438番地 |
駐車場 | 無料あり |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島・島根 県境越えトロッコ出発!廃線の三江線走る7日間
- 森林浴しながらウォーキング!灰塚ダムでイベント
- もののけハロウィン 三次で開催、妖怪バー・夜市・等身大妖怪登場も
- 三次でドライブインシアター開催、40台限定イベント
- 妖怪パスポートで広島・島根・鳥取めぐる「もののけ怪道にあそぶ。」
- ニトリ 三次サングリーン店、広島県北に初出店
ads