江田島産オリーブ冠、世界フィギュア制した日本代表の頭上に
世界フィギュアスケート国別対抗戦で優勝した日本チームの頭上に輝くのは、なんと江田島産のオリーブ冠!江田島市がすすめている「オリーブの島」計画が、世界に発信された瞬間です
江田島で育てられたオリーブの枝を編んだ「オリーブ冠」が、国立代々木競技場で開催された世界フィギュアスケート国別対抗戦の表彰式(2017年4月22日)で使用され、優勝チームである日本選手団に贈られました。
広報えたじま 6月号
男子シングルで出場した羽生結弦・宇野昌磨選手/女子シングルの三原舞依・樋口新葉選手/須藤澄玲・フランシスブードロオデ ペア/アイスダンスの 村元哉中・クリスリード選手 8人の頭上に青々とした葉をつけたオリーブ冠が輝きます。
この様子は江田島市が発行している広報誌「広報 えたじま(6月号)」でも表紙となって報告されています。
江田島市では、温暖で降水量の少ない気候がオリーブの栽培に適していることや、栽培管理が比較的容易であるなどの理由からオリーブを新たな農業振興策の品目に。
市民に対してオリーブ苗木の購入助成を行ったり、栽培講習会の開催、モデルオリーブ園を各所に配置するなど「オリーブの島」を目指した取り組みが進められています。
江田島市ではこういった生産振興のほか、平成26年から全国都道府県別対抗男子駅伝競走大会(ひろしま駅伝)の優勝チームにオリーブ冠をおくってきたとのこと。そして江田島産オリーブ冠は今回初の国際大会での採用!
今後は2020年の東京オリンピック・パラリンピックでのオリーブ冠採用を目指しているとのことです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結