ひろしま男子駅伝 応援イベント、コース沿道でグルメ屋台も
2019年1月20日(日)に平和公園~宮島対岸を結ぶ ひろしま男子駅伝(天皇杯 第24回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会)が開催されます。駅伝を楽しむテレビ・ラジオからイベントをご紹介
ひろしま男子駅伝(天皇杯 第24回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会)が2019年1月20日に広島の街を舞台に開催されます。
写真は過去撮影した広島県代表のユニフォーム
毎年広島で開催されることもあり、新年1月のイベントとして毎年楽しみにしている広島人も多いひろしま駅伝。
普段は学校や企業などそれぞれの団体に属し世代もバラバラの選手たちが、この日は故郷を背負って走ることから地元を応援する手に力が入ります!
現地への応援に足を運ぶ方は要チェック!なポイントが駅伝コースとは別にあります。
それが当日開催される応援イベント。郷土料理が楽しめるコーナーも!
ひろしま駅伝の楽しみ方はいろいろ
ひろしま駅伝開催日はスタート&ゴール地点の平和公園前を中心に “ふるさとイベント” が催される予定。テレビ・ラジオでの放送もあります
テレビ・ラジオで楽しむ
ひろしま駅伝の放送は、2019年1月20日12時15分より以下にて予定されています。
NHK広島総合/RCCラジオ(TBSラジオ ほか38局ネット)
各地のご当地産品・グルメ大集合
スタート/ゴール地点の平和公園前にある「平和大通り」を挟み両側の緑地帯に「駅伝ふるさとひろば」が設置されます。
各地のブースが並び、ホタテ姿焼き(北海道)/ずんだ団子(山形)/津山ホルモンうどん(岡山)/じゃこ天(愛媛)/佐賀牛串焼き(佐賀)/梅ヶ枝餅(福岡)など、様々な郷土料理の販売や物販が予定されています。※変更される場合あり。またなくなり次第終了というブースも
沿道イベントで楽しむ
◆西区RUNRUN応援広場(11時~15時)
西区役所前 平和大通り緑地帯(広電 福島町電停そば)で、ゆるきゃらじゃんけん大会、スタンプラリー、着順予想クイズ、大画面でのパブリックビューイングあり。
駐車場はないため、公共交通機関での来場が呼びかけられています。
◆応援イベントin楽々園(11時~15時)
楽々園センター商店街(広電楽々園駅前~マックスバリュ楽々園店)にて太鼓打ち応援/ホットワイン・カレー・たこ焼き・豚汁などグルメ販売、スタンプラリーも。10時~16時は歩行者天国となっていますのでご注意ください。
ひろしま男子駅伝2019 エントリー選手(広島)
1月13日に行われた皇后杯 女子駅伝では広島は15位に。男子はどのようなレースを見せてくれるのか、期待が高まります。
広島からのエントリー選手は以下の通り(予定)
1区:梶山 林太郎(世羅高)
2区:小江 幸人(高屋中)
3区:吉田 圭太(青山学院大)
4区:倉本 玄太(世羅高)
5区:中野 翔太(世羅高)
6区:塩出 翔太(栗原中)
7区:藤川 拓也(中国電力)
補欠A:北 魁道(中国電力)
補欠B:伊豫田 達弥(舟入高)
補欠C:吉川 響(栗原中)
当日はコース周辺エリアに交通規制がかかる予定。お出かけの方はご注意ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- チュート・ゆりやん・ミキ・コットンら出演 吉本新喜劇&バラエティー、呉・廿日市公演が決定
- 広島のど真ん中で!「ひろしま盆ダンス」盆踊りで一体感、平和と交流の夏祭り
- 上白石萌音がナレーター「はだしのゲン」テレメンタリー2023で放送
- カープコラボの広島ナンバー、いよいよ10月交付開始 事前申込は9月から
- 無料見学会!広島駅ビル2階へ乗り入れる路面電車、工事の様子間近で
- 2023年8月6日、鎮魂と平和の願い込め「とうろう流し」広島で