公開:2015/03/01 Mika Itoh │更新:2023/04/26

JR新車両 227系「レッドウィング」がお披露目、帽子までカッコイイ!車内外の様子

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島コネタ
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

JR西日本で3月14日からデビューする新型車両 227系をお披露目する展示会が岩国駅にて開催されました。227系のボディや車内の様子、運転席や大きなトイレまで詳細をレポートします

まもなくデビューとなるJRの新しい電車 227系が、2015年3月1日 JR岩国駅にてお披露目されました。

JR新車両 227系を見学、車内の様子!運転士の帽子までカッコイイ

シルバーのボディに赤いラインが入って、正面からの見た目もカッコイイ227系。試運転で走っている様子は見かけたことがあったものの、ここまで近くで見たり乗りこんだりするのは、もちろん初めて。

JR 227系 車内や運転席、乗務員室の様子

車内は、どのようになっているのか?公式デビューを前に、一足早くご紹介します。

ピカピカの227系、初乗車レポート

車体の側面の様子は以下の様な感じ。

227系 ボディ側面の様子

赤いロゴがカープの「C」マークの様にも見えます。扉の先からは、細いラインが入っていました。

JR西日本 227系ボディ側面の様子

行き先などは、以下のように表示されます。

227系の電光表示板

電車の連結部分は、こんな感じ。

227系 連結部分

227系 連結部分の様子

車内に入ってみると、

227系の車内の様子

赤茶色の座席がズラリと並んでいます。座席はしっかりスプリングがきいていて座りやすく、窓は大き目に作られているため車内が明るく感じます。

JR 227系の座席シート

シートの模様をアップにしたところ。

227系についている補助席

扉付近には補助席が付いているので、座席を倒せば座ることが出来ます。

227系 新幹線のようなトイレ

トイレはかなり広く、ゆったりスペースの多機能トイレとなっています。バリアフリーのため、車椅子での利用も可能。

227系の運転台

運転士さんが乗る乗務員室は立ち入り禁止のためガラス越しですが、運転台は液晶画面表示になっており、タッチパネルのようにも見えました。

227系 運転台と液晶表示

ちなみに、これまで広島地区を走っていた電車は冷暖房の温度調節をする機能が付いていなかったようですが、227系からは車内の混雑状況も考慮したきめ細かい空調管理が出来るようになったとのこと。

以下は、227系を上からみた様子。

227系の屋根

最後に、帽子(駅長さんの帽子?)を見せて頂いたところ、こちらも車体カラーと合わせて赤いラインの入ったカッコイイ帽子でした。

227系 運転士の帽子もかっこいい

この日、お天気がすぐれず雨も降っていましたが、多くの鉄道ファンが駆けつけ写真撮影を行っていました。この後、JR呉駅でも3月8日にデビュー前の車両展示会が実施される予定となっています。

展示は1部が11時50分~12時10分まで、2部が12時55分~13時15分までの2部構成で、各20分ずつ。JR呉駅 3番乗り場にて実施されます。

227系は新白島駅の開業日と同じ、3月14日公式デビューとなります。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島コネタ』一覧トップページへ