公開:2016/06/14 伊藤 みさ │更新:2016/06/14
尾道 千光寺公園からの夜景、光と静けさを味わう恋人の聖地
観光スポットとして有名な尾道市・千光寺公園も夜には静まり返り、夜景スポットとしてデートにもおすすめです。恋人の聖地・日本の夜景100選にも選定。
映画などのロケ地にもよく利用され、風光明媚な坂の街・尾道を見渡せる展望スポット・千光寺公園。
桜の季節もきれいですが、暖かい季節なら夜の夜景スポットとしてもおすすめです。
昼間は観光客であふれている千光寺公園も、夜は人が少ない為ゆっくりと夜景を楽しむことができます。
猫の町・尾道ならではの「恋人の聖地」像もカワイイ
千光寺公園山頂の展望台からの眺めといえば、対岸にある向島ドックのライトアップが印象的。
遠くに新尾道大橋のライトアップ(主に週末に実施)もあり、夜景とライトアップが海(尾道水道)に映る様子も綺麗です。
園内はライトが所々ついていますが、暗いところもあるので小さなライトなど持参しておくと足元が安心です。
ロープウェイの山頂駅と展望台の間には、2014年10月に恋人の聖地新モニュメントが設置されました。
猫の細道など、猫が多いことでも知られる尾道ということで、モニュメントにはハートの中に2匹の猫が寄り添っています。
ハート形の錠は、すぐ横の山頂売店でも購入することができ、裏面にメッセージを残し施錠してふたりの思い出の足跡を残すことができます。(売店は夜は営業していませんが、通販でも購入可能。)
日本の夜景100選にも選ばれている千光寺公園からの夜景。夜のお出かけにいかが?
千光寺公園展望台 | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市西土堂町20-2(地図) |
入園料 | 無料 |
時間 | いつでも自由に出入り可能 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 因島に一棟貸し宿 THE LANDSCAPE(ランドスケープ)築80年の日本家屋をリノベーション
- 尾道駅前で25年「尾道福屋」年明けに閉店へ
- ゲオ因島店が閉店、5月21日まで売り尽くしセール実施
- Ryokan尾道西山「西山別館」リノベで4.14オープン、レストラン新設も
- 猫柄に加え「犬柄」お守りも登場!因島 大山神社「動物保護活動への関心を広げたい」