47JIMOTOフラペチーノ発売、全国各地の味・地元愛スタバで
スタバが2021年6月30日より「47JIMOTOフラペチーノ」を発売、47都道府県それぞれに異なる地元の特徴や味を1杯のフラペチーノで表現。広島では「ラブ&ピース」がテーマ!
スターバックスコーヒージャパンは2021年6月30日より、日本上陸25周年の企画の一環として
47JIMOTOフラペチーノ®を全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)で一斉発売します。
47JIMOTOフラペチーノ®は、各都道府県で異なる味が提供される “地元オリジナル商品”。
全国にある店舗から「これぞ、わが地元のお客様に届けたい商品」としてそれぞれの地域のパートナー(従業員)から出てきたアイデアを元に商品化したもので、
地域を象徴とする山や川などの雄大な自然に見立てたものから、地域ならではの食文化にインスピレーションを受けたもの、地域の特産品に着目したものなど、見た目・味わい・商品名にもこだわって作られたのだそう。
広島では「広島 瀬戸内レモン&シトラスじゃけえ フラペチーノ®」が発売される。
広島「ラブ&ピース」がテーマ、お隣の県のもキニナル!
広島の47JIMOTOフラペチーノ®は、カップ全体で「LOVE&PEACE HIROSHIMA」を表現。
広島への郷土愛や情熱的な広島人を表した赤色が印象的。
情熱や愛「LOVE」・赤色をバッションティー(ハイビスカスベース)、「PEACE」をホイップクリームとハチミツの甘さ、「HIROSHIMA」を収穫・出荷量1位を誇るレモンでそれぞれ表現し『広島 瀬戸内レモン&シトラスじゃけえ フラペチーノ®』と名付けられています。
価格は669円(持ち帰りの場合)/682円(店内利用の場合)でトールサイズのみ。広島県内のスタバ店舗(一部店舗を除く)にて販売されます。
このほか、中国地方では以下の味が発売される。
- 鳥取がいなキャラメルクリーミーフラペチーノ(コーヒー×キャラメル)
- 島根クリーミー抹茶コーヒーご縁フラペチーノ(コーヒー×抹茶)
- 岡山でーれーフルーツサンシャインフラペチーノ(ホワイトモカシロップ×ピーチ・シトラス果肉)
- 山口かさねちょるごまっちゃフラペチーノ(ごま・抹茶)
地元を象徴とする土産物がテーマの商品も!
筆者が個人的に気になったのは、名物グルメや土産品として有名なものがフラペチーノになっているもの。
- 愛知:ホイップクリーム×あんこソースで小倉トースト
- 新潟:柿の種×チョコレート
- 長崎:カステラ×コーヒー
- 沖縄:ちんすこう×キャラメル
などもあり、各地の地元味を見ているだけでもおもしろい。
県外への移動は自粛を求められる時期では地元民が地元の味や良さを再確認しつつ楽しみたいですが、旅行も気兼ねなく楽しめるようになったら、気になる他県の味も味わいたい!
47JIMOTOフラペチーノは、一部店舗を除き全国で2021年6月30日~8月3日まで販売。なくなり次第終了とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- おいしそう!まぜるシェイク 岡山県産マスカット、モスが中四国限定で発売
- クラフトビール博覧会、広島と京都の醸造家・樽生ビールが集結
- 怪獣レモンラッシー販売開始、広島レモン谷生まれの怪獣レモン×100時間カレー
- 瀬戸内レモンケーキフラペチーノ、スタバから初夏の爽やかメニュー
- 5月9日はアイスクリームの日!東京・広島・福岡など各都市でアイス無料配布
- ソロ飯派に朗報!焼肉ライクが「ひとり鍋」導入、すき焼き・しゃぶしゃぶ・火鍋も