公開:2012/04/26 伊藤 みさ │更新:2012/12/03
肉と魚介類の 50度洗い、とくダネで紹介!50度で洗うとヘルシー&美味しく
50度のお湯で洗うと、野菜が美味しくなる・復活する!として大きな反響を呼んだ 50度洗い、とくダネ(朝の情報番組)では4月26日 今度は 肉や魚について特集が放送されました。50℃洗い の方法や注意点などもこちらから。
50度のお湯で洗うと、野菜が美味しくなる・復活する!として大きな反響を呼んだ 50度洗い、とくダネ(朝の情報番組)では4月26日 今度は 肉や魚について特集が放送されました。
50度洗いはお肉や 魚介類にも応用出来、美味しくなるという。さらに肉はふっくらとして50度洗いによって 余分なものが落ちるため、カロリーも落とすことができるとか。
50度洗いに注目した飲食店オーナーたちが 50度洗いを発見した スチーミング調理技術研究会の平山一政氏を招いて実験したところ、牡蠣は独特の臭みが消え、プリっと弾力も増した。冷凍の本マグロも 自然解凍ならば ドリップ(自然解凍の際に出る赤い汁、旨味成分でもある)が出ない為、50度洗いでの解凍の方が断然美味しくなったという。
肉や 魚介類の50度洗い 注意点
★肉・魚は50度洗いしたら保存しない
★冷凍した肉・魚は凍ったまま50度洗いする
★ひき肉はNG
★43度以下もNG
飲食業界も大きく揺るがす可能性がある 50度洗いという新発見。パサパサ感が苦手、という人も多い 鶏胸肉も 50度洗いするとふっくらモチモチになるというので、温度計を買って是非家庭でもやってみたいですね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 瀬戸内レモンケーキフラペチーノ、スタバから初夏の爽やかメニュー
- 5月9日はアイスクリームの日!東京・広島・福岡など各都市でアイス無料配布
- ソロ飯派に朗報!焼肉ライクが「ひとり鍋」導入、すき焼き・しゃぶしゃぶ・火鍋も
- ステラおばさんのクッキー、2023年から毎月19日はクッキー詰め放題!
- コメダのモーニングで「ご当地ジャム」白桃・レモンなど各地の名物を使用
- 広島県産のりんごやレモン使用!アップルホットジンジャーなど生姜湯シリーズで、身体ポカポカ