【閉店】宮島口 あなごめし「ふじの屋」美味しい穴子飯弁当、大サイズ女性でもペロリ
宮島口にある穴子飯の専門店「ふじの屋」。フェリー乗り場前で あなごめし弁当を購入できる。香ばしく焼かれた穴子と、穴子のダシで炊かれたもちもちごはんの出来立てを折詰してくれます。地元ファン多し。
※【追記】このお店は「もみじ本陣」の閉店に伴い閉店しています。
以下は過去営業時の様子
ふじの屋は、宮島口にある地元の人に人気の穴子飯のお店。
宮島行きのフェリー乗り場前にある、土産店や食事処が集まる「もみじ本陣」の一角にお店があり、メニューは穴子飯のみ!の専門店です。
ふじの屋は、広電宮島口駅からフェリー乗り場に向かう道沿いにあり、
小さな窓から あなごめし弁当を直接購入することができます。
地元民にファン多し、あなごめし弁当 隠れ人気店
あなごめし弁当のサイズは大と小の2種類あり、大のほうが通常サイズで、小は大の2/3サイズほど。よほど小食な方でなければ、女性でも大サイズをペロリと頂けます。
パッケージはこんな感じ(写真は大サイズ)。
国産穴子に地元醤油でつくった秘伝のタレをつけて穴子を焼き、穴子のダシで炊いたタレのしみたホカホカごはん。出来立ての穴子飯を注文後に折箱に詰めてくれます。
穴子は香ばしく、ごはんもモチモチで美味しい。写真を見ながら記事を書いていたら、またお腹が空いてきました(笑)
ふじの屋は、こじんまりとした店舗ですが店内でイートインも可能。ポカポカ日和なら、あなごめし弁当を買って宮島の海辺のベンチで食べるのもオススメですよ。ちなみに、冷めても美味しく頂けます。
※このお店は「もみじ本陣」の閉店に伴い、閉店しています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 農林水産祭・天皇杯で、広島県「大野あさり」が受賞
- 廿日市の露菴(ろあん)ビュッフェからオーダーバイキングへ!お寿司・しゃぶしゃぶメイン
- ユバ(yuba)廿日市市阿品に、海と路面電車を見渡すキッチン&ドリンクの店
- 大和珈琲 廿日市店オープン、昔ながらの喫茶店イメージ
- 乃が美はなれ 廿日市にオープン、プレゼント企画も
- 常時15種以上!大伸堂のもみじ饅頭は、豊富すぎるラインナップ
ads