茶和々(さわわ)宮島の抹茶スイーツ店、わらび餅や夏はふわふわ雪氷も
宮島の表参道商店街にある和スイーツ処「茶和々(さわわ)」。抹茶を使ったわらび餅やソフトクリーム、大福などがあり、夏季限定で雪氷が販売されます。くどくない甘さの抹茶かき氷でクールダウン!
宮島の和の雰囲気にぴったりの店構えの 抹茶スイーツ処「茶和々(さわわ)宮島店」。
表参道商店街にあるこのお店の軒先には赤の和傘があり、フラッと立ち寄ってカフェ利用も可能。通年を通して、抹茶わらび餅・抹茶ソフトがオススメ商品のようですが、
蒸し暑い夏場には「ふわふわ雪氷(夏季限定)」が売れているようで、次々と注文が入っていました。
茶和々の店内には、抹茶を使用したお土産品が並んでいるほか、
抹茶本わらび餅に「お抹茶 / お濃茶 ソフトクリーム」、透明カップにストローがささった冷抹茶 などテイクアウトグルメもあり。
やわモチの 抹茶わらび餅はアイスにもかき氷にも
茶和々 宮島店の奥には、茶屋らしい縁台や小さなカウンターなどのイートインコーナーがあり、小休憩しながらスイーツを頂けます。
店奥のカウンター席の様子
夏の日差しが照り付ける時間帯に宮島を訪れた筆者も、ヒンヤリスイーツを求めていたところに「ふわふわ雪氷」に出会いました。
氷の粒を感じられる昔ながらのかき氷とは違って、ふわっと口の中で溶けるような抹茶味の雪氷。トッピングには柔らかくモチっとした抹茶わらび餅がついてきます。くどくない甘さでクールダウンできます。
わらび餅は、その場ですぐ食べられるカップ入りのものと、お土産・持ち帰り用の紙箱に入りのモノがあり。
「抹茶スイーツ処 茶和々」は、各地の観光地でキャラクターカフェや雑貨店などを展開する株式会社寺子屋 の1ブランドで、北海道から東京、金沢、嵐山などにも店舗あり。ご当地感メニューはありませんが、安定感ある味と商品数。
宮島ではこのほか、りらっくま茶房や 箸工房 遊膳 も運営中です。
日差しが強い時期・時間帯は、表参道商店街に日陰ができるのも宮島の風景のひとつ
抹茶スイーツ処 茶和々 宮島店 | |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市宮島町553-5 |
問合せ | 0829-40-2888 |
備考 | 宮島グルメ / 宮島スポット / 周辺おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。営業や時間などを確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 農林水産祭・天皇杯で、広島県「大野あさり」が受賞
- 廿日市の露菴(ろあん)ビュッフェからオーダーバイキングへ!お寿司・しゃぶしゃぶメイン
- ユバ(yuba)廿日市市阿品に、海と路面電車を見渡すキッチン&ドリンクの店
- 大和珈琲 廿日市店オープン、昔ながらの喫茶店イメージ
- 乃が美はなれ 廿日市にオープン、プレゼント企画も
- 常時15種以上!大伸堂のもみじ饅頭は、豊富すぎるラインナップ
ads