公開:2013/06/03 伊藤 みさ │更新:2018/09/01
廿日市市 小田島公園、遊具も釣りも楽しい海沿いスポット
小田島公園は、対岸の宮島や大野瀬戸を見渡せる廿日市市の公園。遊具やグラウンド・テニスコート・芝生広場があり、週末にはファミリーや釣りを楽しむ人にも人気があります。
小田島公園は、広島県廿日市市大野にある公園。海が見渡せる気持ちのいい公園です。小田島公園にはカラフルな遊具や、テニスコート、野球のグラウンドなどがあり、
公園の外周をぐるりと1周できるウォーキングロードも整備されています。
平日の朝や夕方にはウォーキングをしている人の姿も多くみられます。
小田島公園の入口
住宅地の中にあるため公園へ向かう道路は狭く、周辺はトラックの出入りも多いため、車でアクセスの際は運転にご注意を。
海辺の癒しスポット、小田島公園
小田島公園のウォーキングコースを歩いていると、コース沿いにはぶら下がったり背伸びをしたりする器具や「健康快道」という名の健康器具も設置されています。
激痛を伴う、足ツボも。
どこのツボが痛いか、足形にあわせて歩いていきます。筆者の場合、ほとんど全部激痛が走ったのですが。
こんなに不健康だったとは知らなかった…とショックを受けるも、公園のすぐそばを通る漁船の音や波の音に癒されます。緑が豊かで眺めもいいため、お弁当などを持って来てランチを楽しむのもいい。
※火気厳禁、バーベキューはできません
小田島公園の大型遊具
小田島公園には小さな丘があり、その一番高い場所にはローラー滑り台があります。
少し年期が入った滑り台ですが、ここからの眺めも気持ちがいい。
以前は、以下のような木造の大型遊具がありましたが、
2013年の春に、以下のようにカラフルな遊具へとリニューアルしています。
小田島公園の週末は、野球の試合や釣り人でにぎわう
週末にもなると遊具で遊ぶこどもたち、グラウンドを使用する少年野球チーム、公園の周りの防波堤に座って釣りを楽しむ大人たちで賑わいます。
長く続く防波堤沿い。
テニスコートの利用は事前予約が必要。詳細は、はつかいち観光協会大野支部のホームページ「カキナビ」でご確認ください。
▼小田島近隣公園
住所:広島県廿日市市沖塩屋4丁目4
駐車場:無料あり
※内容は執筆時のもの。公園についての問い合わせは廿日市市まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 宮島で15分間のスペシャル花火、大輪が夜空を彩る
- 1人100円「宮島訪問税」10月1日スタート、宮島口自動改札・フェリー運賃と共に徴収
- ゆめタウンのキャラも登場!チームラボの「こびとが住まう黒板」広島で常設展示中
- リゾート施設「ハウオリ」廿日市市の海沿いでハワイがコンセプト、レストランなどオープン予定
- 宮島口のフェリーターミナル横で、緑地を整備中
- 幸運を引き寄せるかも?華やか「水引細工」の世界、広島のクリエイター作品を宮島口で展示中