公開:2018/04/02 Mika Itoh │更新:2018/04/02

宮島の桜、海から見る満開の風景

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 廿日市市 スポット 観光

宮島で満開を迎えた桜の風景を、厳島神社やその周辺の景色とともにご紹介します。宮島の桜スポットは、多宝塔や、五重塔、厳島神社の裏にある御手洗川の周辺、大元公園などがあります。

宮島(広島県廿日市市)・厳島神社の周辺の桜が、2018年は例年より少く3月末に満開を迎えました。

宮島の桜、海から見る満開の風景

宮島の桜の例年の見頃は、3月下旬~4月上旬で、広島市内と比べると少し遅く、4月初旬ごろに満開になることが多いのですが、2018年は3月28日には一部で一気に8分咲きに。

宮島の桜、海から見た満開の風景

本記事の写真は、2018年4月1日の様子。まさに満開で、宮島は見頃を迎えていました。見応えある満開の桜を、海から見た風景でご紹介します。

海側から見る!宮島・厳島神社 周辺の満開の桜の風景

以下の動画は、海からみた宮島の風景。


陸から見た宮島の桜はこちら

桜に包まれる多宝塔や、

宮島・多宝塔の桜が満開

表参道商店街の裏、五重塔 周辺も見事に満開。

宮島・桜が満開の風景

宮島・表参道商店街ちかくの桜が満開

観光客が足を踏み入れない場所にも、所々に桜が咲いており、

宮島の桜と、スタンドアップパドル・サーフィン

スタンドアップパドル・サーフィンをする人たちの目を、楽しませていました。

先週はずっと天気が良かったこともあり、宮島の桜も数日で一気に花開きました。週末の天気もよく、宮島は多くの観光客で賑わっています。

観光客でにぎわう宮島

宮島のスポット&風景 / 宮島グルメ / 広島県の桜スポット一覧

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 廿日市市 スポット 観光 』の一覧