公開:2021/10/21 伊藤 みさ │更新:2021/10/21
宮島・大聖院で秋色の切り絵御朱印が限定スタート
大聖院(宮島)が、美しい紅葉と大聖院の「摩尼殿」をモチーフにした切り絵御朱印の授与を開始。秋らしい数量限定の御朱印となっています
宮島の美しい紅葉の色を表したような赤と黄色の美しい
切り絵御朱印「摩尼殿」が、2021年10月15日より宮島の大聖院で授与開始となりました。
切り絵御朱印「摩尼殿」はこの秋限定でスタートしたもの。今年の夏は青と黒の切り絵御朱印「曼陀羅浄土」を授与するとし話題となりましたが(「曼陀羅浄土」は授与終了)、「摩尼殿」では
弥山の守護神である三鬼大権現が祀られている摩尼殿(まにでん)と紅葉がモチーフに。
摩尼殿には、健康・長寿などを願う参拝者が多く訪れるとあり、印象に残る参拝の記念となりそうです。
切り絵御朱印「摩尼殿」は赤色と黄色の2種類があり、各1300円。大聖院のオンラインショップでも取り扱いあり。なくなり次第終了。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ニトリがフジグランナタリー廿日市店をオープン、生活館2階フロアに
- ショッピングモールを泳ぐバルーン鯉のぼり、ゆめタウン廿日市で
- 中山城跡公園の河津桜、廿日市市に桜の隠れスポット
- お仕事体験テーマパーク「カンドゥー」広島初登場!ボートレース宮島で期間限定
- 宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき