ナンバー8(NUMBER8)光町店、土鍋ごはんのお弁当専門店オープン
お弁当販売専門店「NUMBER8(ナンバー8)」が、広島県内でジワジワと販売拠点を追加中。2020年12月には光町店をオープンし、店内で製造も行う。
土鍋で炊いたご飯と、手作りのおかずをたっぷり詰めたお弁当屋さん
NUMBER8(ナンバーエイト)光町店が2020年12月10日よりプレオープンしました(グランドオープンは2021年1月4日)。
ナンバー8は、2018年2月より広島パルコ裏でお弁当の販売をスタートしたお弁当屋さん。
テーブルにお弁当が並べられた小さな出張販売のお弁当屋さんですが、SNSで発信する具沢山のお弁当が興味を引き、ジワジワと人気を拡げているよう。
2020年12月にプレオープンした光町店では店舗を構え、店の奥では調理もされているとのこと。
販売スタイルはいたってシンプルで、店内にお弁当が並べられているのを手に取ってお会計。光町店ではお惣菜販売も行っており、お仕事帰りに立ち寄って「今晩のおかず」にも。
ナンバー8はしっかり味の手作りおかず、ガッツリ食べたい人にうれしい!
平日のお昼過ぎ、ナンバー8光町店に立ち寄った筆者。店内に並ぶお弁当はこの日、5種類ほどあったようですが、すでにいくつか売り切れになっていたという人気ぶり。
お魚やお肉のメインおかずに、味付き卵やフライド野菜などが添えられるお弁当が並び迷ってしまいます。「牛タン赤ワイン煮」といった、コンビニ弁当などには出てこなさそうなメニューも!
今回購入したのは、「唐揚げもろみしょうが」と気になった「牛タン赤ワイン煮」、ごはんなしのお惣菜「麻婆豆腐」。
から揚げは甘めのやさしい味が印象的で、赤ワイン煮はごはんが進む柔らかいお肉!
添えられている卵にもしっかり味がついていて、これだけでもごはん食べられる
ごはんはふっくらおいしい。お店の掲示によると、世羅の契約農家さんのお米を土鍋で炊いているのだそうです。
お弁当なので、おかずはどれも冷めた状態ですが美味しく頂けます。それぞれ濃い味付けでごはんがススムので、ごはんが足りなくなっちゃいそうです。
その日のお弁当内容(献立など)は、公式インスタグラムで告知されているのでチェック。
ナンバー8はこちらの光町店ほか、広島パルコ裏(新館従業員入口)、田口店(広島市安佐北区口田南2-18-9)、祇園店(明治安田生命祇園営業所玄関前)でもお弁当を販売中。
NUMBER8 光町店 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市東区光町2丁目13-13-101 |
営業時間 | 11時~14時/17時~19時 |
定休日 | 土・日曜日 |
駐車場 | なし(周辺にコインパーキングあり) |
問合せ | 070-7796-8782 |
周辺 | 広島市東区グルメ / 広島市東区スポット / 広島市東区おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カフェ&バー すーぷ、広島・牛田にスープカレーのお店
- カフェラスター(CAFE LUSTER)牛田のカフェで、まったりコーヒー&マフィン
- 焼肉 白李のお弁当・精肉専門、和牛工場はくり 光町に2号店オープン
- にしき堂 メープルチョコレート、もみじ饅頭姿のプチチョコケーキ!
- ドラえもん どら焼き、3種の焼き印で登場!にしき堂から
- エキキタスイーツラリー2022、美味巡って観戦チケ・食事券アタル