ラーメンの冷凍自販機「ヌードルツアーズ」広島五日市・コイン通りに初
ヌードルツアーズ広島五日市店が広島市佐伯区五日市のコイン通り沿いにオープン。全国の人気ラーメンが自動販売機で買える。販売スペースには、広島の珍味・せんじ肉(せんじがら)や餃子家 龍の生餃子も
全国の有名ラーメンが24時間いつでも買える冷凍自動販売機コーナー「ヌードルツアーズ」が、2021年7月27日に広島五日市店をオープンしました。
ヌードルツアーズは関東を中心に展開中。西日本エリアでは大阪に5月31日、広島に7月27日、姫路に8月2日オープンと3店舗のみ(8月23日時点)。
広島県では、広島市佐伯区五日市のコイン通り沿いにオープンした広島五日市店が県内で初。交差点に建つビル1F(広島市佐伯区五日市中央2-1-1)にオープンしています。
二郎系ラーメンなど人気ラーメンが買える自販機と、せんじがら・餃子も販売
自動扉から中に入ると、左奥に白い自動販売機が設置されています。
1~11までボタンがあり、同じ商品が2つずつ並び5種類を販売中。ラインナップは以下の通り。
- つじ田 濃厚つけ麺
- らーめんバリ男 ラーメン(二郎系/特製唐花付き)
- 灯花 愛媛宇和島鯛塩らぁ麺
- カネキッチンヌードル 鶏醤油らぁめん
- ラーメン前原軒 豚骨醤油らーめん
価格はいずれも1つ1000円で、自販機で使用できる紙幣は1000円札のみとなっています。
自動販売機はドリンク用のものと同じ仕様で、購入すると透明なパックに入った商品が下に落ち、取り出し口から受け取ります。
商品に厚みがあるため、2つ以上一気に購入すると取り出し口に詰まる可能性あり、1つずつ購入・取り出しがおすすめ。すべて冷凍ラーメンのため家庭での調理が必要となっています。
また、持ち帰り用の袋は用意されていないため、エコバックをお忘れなく。
自動販売機のとなりでは広島の珍味・せんじがらが販売中。
また、ヌードルツアーズの自販機が設置されている同フロア右側には「餃子家 龍」の餃子が販売中。
こちらは自動販売機ではなく広島市の無人直売所と同様のスタイル。料金は用意された箱に投入して購入する。
いずれも24時間利用可能ですが、お釣りはでないためお財布に1万円札や5000円札しかないときは崩してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 餃子の雪松、広島・尾道・福山・呉に無人店舗を続々オープン
- パフェ缶、広島の「カフェ風車」から登場
- お好み焼き自販機あらわる、広島名物も24時間365日いつでも
- 「しあわせのぶた」石内川のほとりで本場ドイツ製法のハム・ソーセージに出会う
- ミツボシカラアゲ、広島生まれの唐揚げ・お弁当テイクアウト専門店はボリュームが凄い