花と光のページェント2019、広島市植物公園でキャンドルライトアップ
広島市植物公園にて「花と光のページェント」が2019年9月の週末に4回実施。ページェント開催日は夜間開園も行い、キャンドルで園内が美しくライトアップする。
広島市植物公園にて毎年、夏と冬の年2回実施されている恒例イベント「花と光のページェント」が、今年も2019年9月14日からスタートします。
「花と光のページェント」が開催日は9月の指定日で、2019年は14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)の4日間実施。
開催日は夜間開園となり、午後4時30分~9時まで野外コンサートなどイベントも。日没頃からキャンドルライトアップが始まり、園内を幻想的に照らします。
また、日本一のバオバブのライトアップ、植物のライトアップも有り。JR五日市駅の北口から植物公園までを往復する無料シャトルバスも運行する。
8月24日からは、夜に咲く花を楽しむ夜間開園も
ページェント実施日のほか、広島市植物公園では夏の夜間開園を2019年8月24日・9月7日・9月8日にも開催。
この期間には、サガリバナやオオオニバス、イエライシャン、ゲッカビジン、ツキミソウ、イランイランノキ、ヤコウボクなど、夜にのみ咲く花や、夜だけ香る特別な花を、営業時間を夜9時まで延長して観賞できる。
植物のライトアップに加えて、LEDで再現した「光輝く恐竜の世界」もあり。また、この日もJR五日市駅北口から無料シャトルバスの運行あり。詳しくは、広島市植物公園のHPにてご確認下さい。
※内容は執筆時のもの。天候などにより変更になる場合があります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
- 入場無料!秋のグリーンフェア2022 in広島市植物公園 カープコラボ企画も
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!