公開:2011/04/13 Mika Itoh │更新:2021/11/03
広島県 神石高原町に ドッグラン&ドッグカフェ 誕生!仙養ヶ原ふれあいの里にて
広島県・神石高原町にドッグラン&ドッグカフェ 誕生!仙養ヶ原ふれあいの里 (せんようがはら)に人と犬が触れ合いながら遊べる空間がオープン
仙養ヶ原 ふれあいの里(せんようがはら ふれあいのさと)にてドッグラン と ドッグカフェ が、2011年4月13日にオープンしました。
広島県神石郡神石高原町にある 仙養ヶ原ふれあいの里内に出来たもので、災害支援活動を行っているNPO法人「ピース・ウィンズ・ジャパン(PWJ)」の災害救助犬訓練センターも併設されたもの。
ドッグラン の広さは、80m×20mのおよそ1570平米。犬が自由に走り回ることが出来るのはもちろん、人と犬が触れ合いながら遊べる空間となっているのだそう。
また、山小屋を改修して作られた建物の1Fに災害救助犬訓練センター が入り、2Fは ドッグカフェとして営業する。
▼仙養ヶ原ふれあいの里 ドッグラン
住所: 広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
TEL: 0847-82-2823
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 秋の大感謝祭!道の駅さんわ182ステーションで
- 仙養ヶ原天空花火大会「YAMAZORA」寝転んで見られる打上げ花火!屋台やキッチンカーも
- 神石高原ホテルが閉館、3月末で
- 車輪村 2021、車とバイクの迫力イベント開催
- 道の駅 さんわ182ステーション、カフェや産直市が新築リニューアル
- タワー展望室で360度 雲海撮影・カフェも!神石高原町の絶景イベント