公開:2014/04/11 伊藤 みさ │更新:2014/04/11
宮島水族館のアルくん、宮島桟橋でお客様をお出迎え!
- タイトルとURLをコピー
- 広島コネタ
宮島水族館(愛称:みやじマリン)のマスコットキャラクター、アルくん。モデルとなったフンボルトペンギンの写真や動画もどうぞ。
宮島水族館(愛称:みやじマリン)のマスコットキャラクター、アルくんが 宮島桟橋のイベント広場にてお客様をお出迎えしていました。
アルくんは、宮島水族館の人気者・フンボルトペンギンをキャラクター化したもの。
[2011年にリニューアルオープンした宮島水族館の中の様子はこちら]
クリクリの目がかわいらしく、水族館でもフンボルトペンギンは子供たちの人気もの!着ぐるみになったアルくんも同じように人気であっという間に子供たちに囲まれています。
優しいアルくんは、小さなこどもにナデナデしていて子供たちも嬉しそう。次々と抱きつかれていて、サポートのお兄さんもアタフタしていました(笑)
宮島水族館で見ることができる、愛くるしいフンボルトペンギンの姿
アルくんのモデルになっているフンボルトペンギンはひとなつっこくてとってもかわいい。
宮島水族館では岩の上をぴょんぴょん跳ねて移動する姿や、水の中をスイスイ泳ぐ姿を下から見られるところもあっておすすめ。
その愛らしい姿を以下の動画からもご覧ください。
宮島水族館、みやじマリンの愛嬌が良すぎるペンギンみやじマリンの、人懐っこいペンギン 可愛すぎる
宮島水族館は桟橋から離れている場所にあるため、ホームページでは「水族館へのアクセス方法」を2つのルートに分けて紹介中。ここでもペンギンキャラクターが登場し、わかりやすく説明してくれています。
宮島は歩く距離もけっこうあるので、レンタサイクルを使うのもおすすめ。(ただし初めての宮島観光ならゆっくり歩く方がいいかも)
桟橋でのアルくんのお出迎えは常時ではないかもしれませんが、出会う事ができたらふれあいに行くといいかもしれません。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- タカキベーカリーのパン「ガシャポン」に!ちゃんとフワフワ、開封したくなるリアルさで美味しそう
- 瀬戸内・広島レモン果汁、それぞれどう違う?気になる味を飲み比べてみました!
- 広島・中央通りに13種の「ご当地お好み焼き」マンホール、歩道でジュージュー
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- コレコレ!ダニッシュロール・ピープなど、タカキベーカリーの愛され続けるロングセラー菓子パン
- みんな大好き ポプ弁!大盛まで無料のごはん「炊きたて勝るものなし」