公開:2016/01/17 伊藤 みさ │更新:2016/01/17
三原にだるま型の「絵馬掛所」登場、道の駅 みはら神明の里
- タイトルとURLをコピー
- 三原市 スポット 観光
ダルマ形の絵馬と、ダルマ形の「絵馬掛所」が、道の駅みはら神明の里に誕生しました。糸崎神社の祈祷・奉納つきです。
道の駅 みはら神明の里(三原市)に、だるまの形をした「絵馬掛所」が登場しています。
「絵馬掛所」が設置された道の駅の2階展望デッキは、三原と瀬戸内海を一望できる場所。ドライバーのリフレッシュや観光客の記念撮影ポイントとしても人気です。
存在感のある大きで、展望デッキを訪れた人の注目を集めていました。
糸崎神社での祈祷・奉納もしてくれる、三原のだるま型絵馬
三原のだるまと言えば、毎年2月に三原城周辺で行われる「みはら神明市(しんめいいち)」が有名。全国から500軒を超える露天商や催し物が一堂に会す、三原を代表するお祭りですが、
そのメインとなるのが「ダルマ市」。伝統工芸品の「三原だるま」をはじめとし、ものすごい数のダルマが売り出されたり、日本一の大きさを誇るという「大ダルマ」が祭りのシンボルとして設置されます。
道の駅 みはら神明の里で販売されるダルマ型の絵馬は、この「大ダルマ」をイメージさせるデザインとなっています。裏面に願いを書き入れ、絵馬掛所に結びつけます。
三原市内と瀬戸内海が見渡せる展望スペースに設置された絵馬掛所。美しい風景が気持ちをリフレッシュさせてくれ、願いも叶えられそうな気持ちになります。
絵馬(400円)は、道の駅の1階物販コーナーレジ前で購入可能。中に鈴などの鳴り物が入った手のひらサイズの「三原だるま(持ち帰り用)」とのセット(1000円)もあるとのこと。(三原だるまの生産が追い付かないなどの時は絵馬のみの販売)
絵馬は道の駅の近くにある「糸崎神社」で祈祷を受けています。願いを書いて絵馬掛所に掛けられた絵馬は、後日奉納もされるとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 1万株あじさい咲き誇る!梅雨に映えるスポット 三景園 花まつり
- 広島で一番早い花火大会!大和町で「白竜湖花火」2024開催
- 4年ぶり「三原神明市」復活!同時開催・神麺市は麺テーマ
- 広島空港がレンタカーステーション開設、県営駐車場の一部にて工事始まる
- 置くとパス(オクトパス)三原駅で「合格祈願絵馬」を配布、受験生を応援!
- ユニクロ三原店、2024年1月で閉店へ