佛通寺(三原)で紅葉ライトアップ開催、特別拝観・座禅体験も
佛通寺にて紅葉ライトアップ(夜間)と佛通寺特別拝観(昼間)が行われます。ライトアップ期間は2021年11月6日~28日までで、期間中は周辺道路の交通規制もあり
暗闇に、鮮やかに色づいたモミジが浮かび上がる
佛通寺(広島県三原市)のライトアップが2021年11月6日~28日まで開催されます。
写真は過去の様子
佛通寺といえば三原を代表する紅葉スポット。
日没後には参道の脇に並ぶモミジがライトで照らされ、幻想的な雰囲気に包まれます。山の中なのでとても静かで、川のせせらぎが聞こえてくるスポット。
ライトアップは18時~20時まで行われますが、道中は陽が落ちると真っ暗になるのでドライバーの方はご注意を。編集部的には真っ暗になる前に行っておくのがおすすめです。
なお、昼の紅葉もまた雰囲気が異なって素敵です。
明るい時間には、特別拝観・座禅体験も
また佛通寺では、紅葉にあわせて「佛通寺秋の特別拝観」も実施。
普段は見ることが出来ない佛殿や本堂を拝観できます。実施期間は2021年11月3日~28日(8時~17時)で拝観料は大人300円、大学生以下無料。
さらに特別拝観での入場者を対象に「ソーシャルディスタンス座禅体験」も実施。
実施日は2021年11月6・10・13・14・17・20・21・23・24日で、各日 11時~/14時~ それぞれ1時間の予定。参加費は500円(大学生以下無料)。
この季節、佛通寺の周辺は渋滞緩和のために交通規制が行われます。11月6~28日までの期間中は9時~17時まで周辺道路が一方通行になるので注意。
また、特に混み合う週末には、無料シャトルバスも運行されます。いずれも詳しくは三原市HPにてご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 広島空港が増築工事、オープンラウンジ整備や国内線搭乗ゲート増設も
- やっさ祭り・花火フェスタで三原の夏完全復活!
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- コカ・コーラ広島工場が見学施設オープン!見るだけでなく「体感する」コンテンツも
- 人気ものまねタレント荒牧陽子&松浦航大、広島で歌マネライブ!
- 広島空港に立体駐車場が完成!ターミナルビル目の前に5階建てで約440台収容