公開:2018/11/14 伊藤 みさ │更新:2018/11/14
広島城で上田宗箇流お茶席、100名限定で
「上田宗箇流」のお茶席が広島城二の丸復元建物にて2018年11月17日に設けられます。この建物を今後活用していくためのアンケートも実施。参加費は500円で先着100名限定
広島城二の丸復元建物「平櫓(ひらやぐら)」内で、「上田宗箇流」のお茶席体験が2018年11月17日に開催されます。
※画像はイメージ
このお茶席体験は広島城の新たな魅力を創出するための検討の一環ということで、当日先着100名限定で実施。参加費は1席500円。
二の丸復元建物の中で、広島ゆかりの武家茶道「上田宗箇流」のお茶会。非日常の空間とお茶を味わえます。お茶会参加の服装は自由。二の丸活用に関するアンケートも実施されるとのことです。
広島城 二の丸茶会は、2018年11月17日11時より開催。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- とうかさん 2023年は4年ぶり歩行者天国も、ゆかたできん祭開催で
- 瀬戸内トリップ 大手町店がオープン、広島や中四国エリアの魅力集めた物産店
- 広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも
- 広島の地下道にオーバーオールズの壁画アート!パセーラ地下入口に「世界で一番、静かでうるさい地下通路」
- 紙屋町スウィング、シャレオ西通りにシェアキッチン・イベントスペース誕生
- G7広島サミットを記念し、デザインマンホールを平和公園に設置