公開:2023/04/28 伊藤 みさ │更新:2023/04/27
竜王公園(広島市西区)のツツジが華やか、高台から春の風景 楽しんで
広島市西区の竜王公園は隠れたツツジの名所。山の斜面を利用して造られた公園にツツジが密に植えられていて満開時には美しい風景が広がります。ドライブなどで訪れるのもおすすめ。
山の斜面を利用して造られている広島市西区の竜王公園。野球場やテニスコートなど様々な運動施設を備えるほか、お散歩や撮影・休憩スポットとしても人気の公園です。
そんな竜王公園は、ツツジの隠れた名所。
公園内の植え込みには多くのツツジが植えられているため、毎年4月~5月頃に見頃を迎えます。
竜王公園のツツジが咲く風景、このエリアの春の風物詩
写真は2023年4月27日撮影時のもの。
野球場がある一番上のエリアにもツツジがあり、ここから広島市街地を見渡す風景と共に花を楽しむのも良いですが
公園の管理棟がある一番下のエリアは斜面に密に植えられていて、満開時には見事な風景が広がると評判です。
4月27日の開花状況は全体でみると6割ほどでしょうか。2023年はGW(ゴールデンウィーク)にかけて見頃を迎えそうです。
ちなみに広島県内ではこのほか、音戸大橋(呉市)/ 西風新都 紅白つつじ帯(広島市) / 白崎園(呉市)にもツツジスポットがあります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- 駿河屋が広島市に出店、アルパーク店オープンで地域最大級へ
- 広島ダイヤモンドホテルが閉館、約50年の歴史に幕
- オタフクソースが公園に遊具を寄贈、かつてソース工場があった地「大芝第一公園」に
- アルパーク東棟 1月30日から休館、全店休業へ
- アルパークに未来屋書店オープン、コワーキングスペース「ミライヤ ブックマークラウンジ」も併設