公開:2018/04/20 Mika Itoh │更新:2018/04/20
ツツジが見頃へ、音戸大橋を眺める公園からの風景
遅咲きの桜とともに、音戸大橋の周辺でツツジが見ごろを迎えています。例年よりもツツジの咲きはじめが早く、今年はゴールデンウィーク前に満開を迎えそうです
音戸大橋の周辺と音戸の瀬戸公園(広島県呉市)に、赤や白・ピンクのツツジが鮮やかに咲いています。
毎年、ゴールデンウィークにちょうど見頃を迎えている音戸大橋のツツジですが、2018年は咲くのが早く、4月19日の時点で全体的に6~7分咲きに。
遅咲きの八重桜も咲いています。
ツツジの株によって咲き具合はかなり異なり、満開に近いものもあれば、まだ3分咲き程度のところもあり。
春の音戸はお花見スポット!ツツジが綺麗な音戸の瀬戸公園の風景
以下の動画は、4/19の様子。
音戸の瀬戸公園といえば、春は桜のお花見スポットとしても人気があり、桜が終わるとすぐにツツジのシーズンがやってきます。
音戸大橋の「つつじヶ丘」
音戸大橋の周辺に咲くツツジは、今週末が見ごろとなりそうです。
音戸の瀬戸公園、呉市役所集会所横の公園に咲くツツジ
音戸の瀬戸公園の中腹あたりは3~4分咲き程度ですが、来週に向けて一気に咲きそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 東広島呉道路・阿賀インターの立体化で、出口渋滞緩和へ
- セーラー万年筆が本店を呉市に移設、新工場建設も
- 瀬戸内オーシャンスパ 汐音、呉市の天然温泉が閉店へ
- 呉氏かるたでおうち正月楽しんでクレ!無料DLスタート
- 呉駅の交通ターミナル整備、次世代モビリティと連携し回遊性の向上も
- イルミネーションロードくれ 2020、戦艦大和や空母など呉ワールドで
ads