公開:2018/04/20 Mika Itoh │更新:2018/04/20
ツツジが見頃へ、音戸大橋を眺める公園からの風景
遅咲きの桜とともに、音戸大橋の周辺でツツジが見ごろを迎えています。例年よりもツツジの咲きはじめが早く、今年はゴールデンウィーク前に満開を迎えそうです
音戸大橋の周辺と音戸の瀬戸公園(広島県呉市)に、赤や白・ピンクのツツジが鮮やかに咲いています。
毎年、ゴールデンウィークにちょうど見頃を迎えている音戸大橋のツツジですが、2018年は咲くのが早く、4月19日の時点で全体的に6~7分咲きに。
遅咲きの八重桜も咲いています。
ツツジの株によって咲き具合はかなり異なり、満開に近いものもあれば、まだ3分咲き程度のところもあり。
春の音戸はお花見スポット!ツツジが綺麗な音戸の瀬戸公園の風景
以下の動画は、4/19の様子。
音戸の瀬戸公園といえば、春は桜のお花見スポットとしても人気があり、桜が終わるとすぐにツツジのシーズンがやってきます。
音戸大橋の「つつじヶ丘」
音戸大橋の周辺に咲くツツジは、今週末が見ごろとなりそうです。
音戸の瀬戸公園、呉市役所集会所横の公園に咲くツツジ
音戸の瀬戸公園の中腹あたりは3~4分咲き程度ですが、来週に向けて一気に咲きそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション
- 呉市郷原に巨大な「火の用心」岩山(城山)の文字は、消防組員からのメッセージ