瀬戸田 玉木商店は有名 ローストチキンのお店!しおまち商店街食べ歩き
広島県尾道市 瀬戸田町、しおまち商店街の一角に ローストチキンのお店として有名な 玉木商店 があります。玉木商店の 手羽(Mサイズ)のローストチキンについてのレビューなどはこちら
広島県尾道市 瀬戸田町、しおまち商店街の一角に ローストチキンのお店として有名な 玉木商店 があります。
瀬戸田 玉木商店は創業からおよそ50年。先代から受け継いだ特製のタレが好評の「瀬戸田 ふるさとの味」として地元の人たちに愛されているそうです。
赤と白のシンプルな色使いの看板と、カウンターとだけの小さなお店。カウンターの下には名物のローストチキンがアツアツの状態で待機中です。
玉木商店の近くを通ると良い香りがふわーっと立ちこめて食欲をそそられ、思わず手が伸びます。
玉木商店のローストチキン、昔ながらの変わらぬ味
瀬戸田 玉木商店のローストチキンのメニューは以下の3種類。
手羽(M:350円、L:360円)/足[もも](360円)/丸焼き[要予約](1650円)
足(もも)の評判がいいようですが、その為かすでに手羽しか残っておらずMサイズを購入。ローストチキンはビニール袋に入り、その上にレトロな感じの紙袋に入れてくれます。
Lサイズとは10円しか違いませんが、サイズはけっこう違うよう。ちなみにMサイズで拳大くらいです。
国産の若鶏を使い、余分な油分を落としながら作る製法と 甘辛いタレで味付けられたローストチキン。タレはサラっとしている為、意外とあっさり。
煮込んでいる訳ではく、中の中までは味がしみ込んでいないので割と淡白な感じ。個人的にはタレをもうちょっと付けて食べるくらいあればもっと美味しく頂けそうです。
それにしてもかなりのボリューム!意外と小さく見えますが、可食部でいえば山賊焼き(又は飛脚焼き)よりも多いくらいの印象。
希望すればお店でカットもしてくれるそうなので、まだ他にも食べたいものがあるなら特に女性の場合は2人で1つくらいが丁度いいかもしれません。
しおまち商店街をぶらり食べ歩きもヨシ、持ち帰って温めなおしてもよし。地方発送もされているようなので、詳しくは 玉木商店さんまでお問い合わせください。
▼玉木商店
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田511
[玉木商店の 場所を地図で確認する]
電話:0845-28-0239
営業時間:9時から18時半
定休日:なし
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- キング軒が尾道出張所オープン、汁なし担担麺 新店
- ミニビールフェス 収穫祭、尾道駅前で開催
- 瀬戸内ビューの優雅なアフタヌーンランチ、尾道のベラビスタが平日限定
- 尾道「グリル展望」閉店していた、千光寺公園展望台のレストラン
- トムスサンドイッチ、尾道駅に代官山の人気店オープン
- 向島 ウシオチョコラトル、山の上のチョコレート工場でのんびりカフェ
ads