大浜パーキングエリア 下り線(しまなみ海道 大浜PA)
大浜PA(パーキングエリア)下り線は、広島県尾道市因島にある西瀬戸自動車道のPA。因島大橋に近く、下り線のフードコート(レストラン)からは眺望がいい。歩いて上り線のPAや因島大橋まで行くことも可能
大浜パーキングエリア 下り線(大浜PA)は、しまなみ海道(西瀬戸自動車道)にあるパーキングエリア。向島から因島大橋を渡ると因島に入ってすぐの場所にあり、
パーキングエリアの背後には因島大橋も見えます。なお、大浜PA(下り線)から歩道を北に歩いて行くと因島大橋に繋がっているので、橋を徒歩で渡ることも可能となっています。
「パーキングエリア」ですが、駐車場やトイレだけでなく地元のお土産が並ぶショップ(売店)とフードコートも入っているため、食事休憩が可能です。
大浜PA 下り線の売店
大浜PA(下り線)の売店には、地元・因島や尾道の名産品が数多く揃っています。
八朔・みかん・レモンなどのお菓子やドリンク・グルメなど、ご当地らしさを感じる土産物が多く、
地元で収穫された柑橘が直売されていることもあります。
大浜PA 下り線のフードコート
売店の隣には19時半まで営業しているフードコート(レストラン)があり、
尾道ラーメン、瀬戸内海産のしらすを使ったパスタ、じゃこ天うどん、広島県産かきフライ定食、あさり飯などご当地食材を使ったメニューのほか、
そば・トンカツ・アジフライ定食・カレーライスなどの食事メニュー、そしてフライドポテト・たこの天ぷら・パンケーキ・ホットケーキセットなどの軽食もあり。
フードコートからは眺めがよく、
風景を見ながら食べられる海側のカウンター席が人気を集めています。さらに、フードコート横の屋外にはテラス席があり、
フードコートからも見える布刈瀬戸(めかりせと:因島大橋ちかくの海峡)をテラスからも眺めることが出来ます。
外売店に大浜PAの新名物?!蛇口からみかんジュース
大浜パーキングエリアの外売店では、ソフトクリーム・がんす・池口精肉店(福山市のお肉屋さん)のミンチカツ・揚げたてカレーパンなど、オヤツにぴったりなラインナップが揃うほか、
100%のみかんジュースが蛇口から出てくる『蛇口からみかんジュース』が2023年の夏から登場しています。
外売店でお金を払うと、みかんジュース用のカップを手渡して貰えるので、ジュースは自分で注ぎ入れることが出来ますよ。
大浜PAの上下線は、歩道橋で行き来が可能
大浜PA(下り線)の南側には歩道橋が設置されており、
この歩道橋を渡ると、大浜PA(上り線)へ徒歩で行くことが出来ます。
大浜パーキングエリア 下り線 | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市因島大浜町570−1 西瀬戸自動車道(しまなみ海道) |
売店 | 平日8時~19時30分 土日祝 7時30分~19時30分 |
外売店 | 平日10時~16時 土日祝 9時~17時 |
駐車場 | 小型車42台、大型車10台、障碍者用1台 |
備考 | バリアフリートイレ、自販機コーナー、非常電話あり |
関連 | ・大浜パーキングエリア(上り線) ・広島県のサービスエリア・パーキングエリア一覧 |
周辺 | 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。