海田町の ひまわり畑、バイパス横に元気に咲く町の花
安芸郡海田町の東広島バイパス(予定地)沿いに、この町の「町花」である ひまわりがたくさん咲く ひまわり畑 があります。ひまわり畑 の様子や場所の地図などはこちら
安芸郡海田町の東広島バイパス(予定地)沿いに、この町の「町花」である ひまわりがたくさん咲く ひまわり畑 があります。
海田の ひまわり畑は、これの普及活動をしている「ひまわりの会」の方々が整備されているものだそうで 毎年7月には ひまわりがたくさん太陽に向かって元気に花を咲かせます!(その数はおよそ8000本だそうです)
海田町のホームページによると、このように 市街地の中にある ひまわり畑 というのは全国的にも珍しいそう。たしかに、世羅高原のひまわり祭りや、君田(三次市)のひまわり など[のどかな風景が広がるような町にある]というイメージですが
海田の ひまわり畑は海田大橋から降りて来てすぐのところで バイパスが作られるほど 車通りの激しい道沿い。それだけにこの周辺に住む人だけでなく 通勤などで通るドライバーの方たちにも目につきやすく「お、今年もひまわりの季節になったな!」と季節を感じさせてくれるスポットでもあります。
町の雑踏も聞こえなくなる? まちなかの癒しひまわりスポット
海田 日の出町交差点付近にある ひまわり畑は、敷地の外側をぐるっと「ひまわり迷路」で囲んであり、見るだけでない 遊べるスポットとして工夫されています。
太陽の方向に向いて咲く 向日葵(ひまわり)は、みんな同じ方向をむいているため 記念撮影もラクラク(笑)鮮やかな黄色が、元気をくれます!
ひまわり畑のすぐ横は交通量の激しい道ですが、ひまわり畑の中にいるとなんだか静かに思えてくるから不思議です。
ちなみに今回、筆者が訪れた日(2013年7月17日)はすでにひまわりたちに元気がなくなっていて大半のひまわりの花が終わりかけになっていました(ちょっと遅かったか…)見ごろは気候によって異なると考えられますが、毎年7月初旬頃がよさそうです。
(なんで早く見に来てくれんかったん…シュン。。)
▼海田 ひまわり畑
住所:安芸郡海田町曙町7
[場所を地図で確認する]
※専用の駐車場はなく、最寄りでは道路の反対側にある 銀行の駐車場(有料)となります。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- マイピッグカフェ(mipigcafe)イオンモール広島府中へ広島初上陸!マイクロブタと触れ合える
- ワークマン女子、イオンモール広島府中に広島県内2店舗目オープン!ワークマンシューズ併設店
- イオンモール広島府中、2度目の大規模リニューアル!最大級店舗やキッズ拡大・ドッグラン・テラス新設も
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 横浜公園の桜がみごろ、広島・坂町で海を見渡せる穴場のお花見スポット
- 東広島バイパス 全線開通!広島-東広島が約30分短縮、ラッシュ時の渋滞緩和も