2016 広島東洋カープ優勝パレード、11.5開催!優勝報告会は抽選で入場
カープの優勝パレードと優勝報告会の日程が2016年11月5日に決定!広島東洋カープは優勝パレードを行った後、マツダスタジアムで優勝報告会を開催します。チケット入手方法紹介。
広島の街が長年待ち焦がれていたカープ優勝パレード&優勝報告会を、2016年11月5日に開催すると発表されました。優勝パレードは当日10時30分~広島市内で行われる予定となっています。
Photo / carpwin2016.com
カープの優勝パレードコースは広島平和大通りに設定されており、西観音電停東交差点付近から約3kmの予定。
「CARP優勝パレード予約済み」と、運行開始時より宣言されていたオープントップバスに選手たちが乗り込み、ゆっくり平和大通りをパレードするものと予想されます。
パレードが行われた後、12時15分からマツダスタジアムにて優勝報告を開催予定。優勝報告会への入場は整理券(無料)が必要で、事前応募が10月21日より受付開始となります。
パレードの後は優勝報告会!入場整理券入手のしかた
広島カープ優勝報告会の入場整理券の受付は、電話またはインターネットで行われる。電話は【0570-02-9568】で受け付け、10月26日10時~28日23時59分までの間【0570-02-9568】この番号で当落確認ができる。
インターネット受付は、チケットぴあ特設ページにてスタート。当落の案内は10月26日12以降メールにて配信される。
当選者はいずれの場合も10月31日23時30分までに全国のセブンイレブン店頭にて整理券を受取る流れ。(入場整理券1枚につき、システム利用料216円、発券手数料108円が必要)
申し込みは1人4枚までで、重複での申し込みは無効。応募方法が「ネットのみ」ではなく電話受付もあるため、幅広い世代のファンから応募が殺到しそう。
カープの優勝は2016年の今回で7度目ですが、優勝パレードは1975年以来の2度目。予定されているパレードコース(地図)は直線の約3kmのコース。
選手や監督がパレードカーに乗って登場する時の、歓喜に包まれる街の様子が目に浮かぶようです。カープが優勝を決めたときの街の盛り上がり方から考えても、街中が真赤に・喜びに包まれることは間違いなさそうです!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送