あせひらチーズケーキ(安瀬平)、フワフワの濃厚スイーツ
中国自動車道 七塚原SA(下り線)にて、あせひらチーズケーキ(1890円)というちょっと気になる商品を見つけました。三次の安瀬平牧場(安瀬平乳業)の自信作だそうです。
中国自動車道 七塚原SA(下り線)にて、ちょっと気になる商品を見つけました。
あせひらチーズケーキ(1890円)。サービスエリアで販売されている お土産もののケーキとしては比較的 単価は高めですが、チーズケーキの上に生クリームが乗っていたり…と見た目にも美味しそうで興味をそそります。
安瀬平乳業といえば、安佐SAにもあった「黄金のプリン」が人気商品として知られていますが、ここ七塚原SAでもピックアップ商品として あせひらチーズケーキを大きく目立つように陳列・PRされていました。こちらも期待できそう!
また、この「あせひらチーズケーキ」は、高速道路では七塚原SA限定の商品になるとのこと。
ベイクドとスフレのチーズケーキ、どちらも味わえる あせひらチーズケーキ
あせひらチーズケーキは直径約12cmの小ぶりなホールケーキ。4から6人分…といったところでしょうか。冷凍保存されていて、「冷蔵庫で解凍してから2日以内にお召し上がりください」とのこと。
その解凍が待ちきれなかった当編集部、購入後1時間半くらいで箱をオープン(笑)まだ全て解凍はされていませんでしたが、包丁は入れられる程度の柔らかさになっていました。
このくらいで食べると”アイスケーキ”のような、つめたくてちょっとシャリっとしたっ食感。この状態でも美味しくいただけますが やはりちゃんと解凍して食べた方が美味しい。
冷蔵庫に入れて一晩待ち、取り出すとふわっとした柔らかい食感に。スフレチーズケーキのように柔らかい(トロっとした)ベイクドチーズケーキ。
濃厚な味わいですが、ふわっとしているので重くないのが印象的です。側面についたホロホロっとしたクッキー(?)もまた違った食感でおいしい!
ちょっとした差し入れやお土産によさそうです。
冷凍の商品のためか、基本的には直営店とネット販売のみのようですが 七塚原SA(下り線)では限定で販売中とのことです。サービスエリアのチーズケーキといえば 山陽道の小谷SA(下り線)でも「白いチーズケーキ」が名物になっています。
あせひらチーズケーキも、ヒットの予感です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 9月6日は三次ピオーネの日「黒い真珠」の最盛期にプレゼントも
- ひろしまサングリア、三次ピオーネ×広島柑橘で甘さスッキリ
- 最先端!?おうちで「巣ごもりいちご狩り」平田観光農園
- 果実盛り盛り!パフェだけでも行きたい平田観光農園
- 尾関山公園内に「サインポスト/ポコアポコ」、古民家雑貨&カフェ
- 三次 くずし割烹 さくら縁、和食店の丁寧ごはんが身体に染みわたる
ads