三次 泉屋の梅の実シリーズ、丸ごと果実と白あんが包まれたお饅頭
三次市三良坂に店舗を構える泉屋(いずみや)。柏餅が有名なお店だそうですが、お土産屋さんで「梅の実」というかわいいパッケージに入った和菓子(8個入り1545円)を見つけました。
三次市三良坂に店舗を構える泉屋(いずみや)。柏餅が有名なお店だそうですが、お土産屋さんで「梅の実」というかわいいパッケージに入った和菓子(8個入り1545円)を見つけました。
商品名となっている「梅」をはじめとして、桃・栗・きんかん・杏子などいろいろな果実が入っています。こういった袋に個別包装…とくれば(筆者の先入観ですが)果実入りの一口ゼリーを連想するのですが
早速持ち帰って封をあけたところ、予想に反しお饅頭となっていてしかもユニークだったのです。
手の込んだパッケージがオシャレ、お土産や来客時のお茶請けに
泉屋の梅の実シリーズは、新古今集の一節を包み紙に使った和風なパッケージ。
山吹色の箱は左右に開く形になっていてちょっと変わっています。
8個入りの中には梅・桃・栗・きんかん・杏子の5種類が入っていて、包をあけると…小さなお饅頭が登場。カットしてみると、それぞれの果実が丸ごと入っていて、白あんと薄皮で包まれています。
中でも、梅と桃は青く(下記画像の左から二番目が桃、三番目が梅)種入り。桃は水分を多くふくんだものを想像していたので驚きましたが、どこか梅にも似た味がしました。
餡とフルーツの組み合わせといえば苺大福やはっさく大福などが多いですがこのようにお饅頭になっているのも珍しい。
中身の種類があるので、それぞれどんな味になっているのか?楽しみながら食べられます。(取扱い店舗によって価格には多少違いがあるかもしれませんのであらかじめご了承ください)
店名 | 和洋菓子工房 泉屋 |
---|---|
住所 | 広島県三次市三良坂町三良坂4213-5 |
営業時間 | 8時から20時 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0824-44-2221 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 最大10品種のフルーツ収穫体験「ちょうど狩り」平田観光農園でスタート
- プレイスデザート、三次に2種のシュークリームがおすすめな爽やか洋菓子店
- 座敷わらしに会える?三次市「手打ち蕎麦わらべ」は有名なスピリチュアルスポット
- あせひら乳業 三次の工場直売所でこだわりヨーグルト・スイーツを
- 三次市「ながどて」ステーキ丼名物の地元民・ライダーにも愛されるお食事処
- and COFFEE(アンドコーヒー)三次市「八次駅」前に小さな癒しカフェ