浅野味噌入りの ご当地ソフトクリーム!? 府中市の名物がスイーツに
広島県府中市の特産品である、府中味噌。創業100年以上の老舗のお味噌屋さんから「ゆずみそーすソフトクリーム」という味噌ソフトクリームが登場しています
府中の特産品であるお味噌、府中味噌。そんな府中市でちょっと珍しいご当地ソフトクリームが発売されています。
ゆずみそーすソフトクリームだ!
浅野味噌の直営店 鷹屋さん(広島県府中市中須町1119-3)で販売されている味噌入りのソフトクリーム。一体どんな味がするんでしょうか…。
柚子ソースの中に隠し味噌!塩スイーツっぽい ゆずみそーすソフト
府中市内を走る、国道486号線沿いにある 浅野味噌の直営店 鷹屋。店舗の外に「懐かしいのに新しい味!府中の新名物!」と 味噌ソフトが大きくアピールされています。
店舗は近年リニューアルオープンした!ということで 外観もきれいで清潔感があります!そして、味噌のお店に ミスマッチなソフトクリーム型の看板が。
鷹屋の店内では 電球の傘が樽だったり
種類豊富な浅野味噌看板商品だけでなく
かりんとう や、パスタソース などの商品も。これらにも隠し味として味噌が使われているのだそうです。
そしてレジ横には ゆずみそーすソフトクリーム(300円)が…!
レジで注文すると、お店の奥で作って来てくれるスタイルです。ネーミングからしてお気づきの方も多いと思いますが、ここのソフトクリームには ゆずのソースがかかっていて その中に白味噌が隠し味として入っている。
「味噌入り」と聞いて、さぞかし茶色いソフトクリームなのだろうと構えていただけに 爽やかな色をしたソフトクリームにちょと拍子抜け。
実際に食べてみると、味噌はほんのり 分かるか分からないか 程度。ゆずソースのかかったソフトクリームは若干溶けやすいので 急いで食べるべし。
味噌の塩分が感じられるからか、すこし甘め・濃厚 っぽく感じられる ゆずみそーすソフトクリーム。ご当地ソフトクリームをコンプリートしたい方、塩スイーツが好きな方にはいいかもしれません。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 小麦の奴隷、備後府中店を広島初出店!金賞のカレーパンが名物
- 茶畑で愉しむアフタヌーンティー!広島・上下町で
- 恋しき 閉店、文化財レストラン跡は今後
- 府中味噌カレー、ピリリ中辛で味噌の旨み効いた具だくさんカレー
- バルカカフェ、広島県府中市にシューズギャラリー一体型カフェ登場
- お好み焼き 平の家、溶き卵で仕上げる府中焼きのお店