マリンふれあいの里 大浦崎公園のビーチ、音戸に白い砂浜が続く穴場の海水浴場
バーベキューやキャンプも出来る穴場の海水浴場!大浦崎公園のビーチは音戸にある綺麗な海水浴スポット。キャンプ場やシャワー設備もあり、釣りやバーベキューなどを楽しむ人の姿も。
マリンふれあいの里 大浦崎公園に、綺麗な海水浴スポットがあります。広島県呉市・音戸大橋で音戸に渡り、東側に車を走らせ住宅エリアを抜けると、白いビーチが広がるキャンプ場があります。
ここが、マリンふれあいの里 大浦崎公園。
マリンふれあいの里 大浦崎公園は、音戸大橋からも近い場所にありますが、あまり知られていないのか静かで波も穏やか。白いビーチと瀬戸内海の風景が広がっていて、
海水浴にはもちろん、まったり海を眺めたり、お散歩したりするだけでも気持ち良さそう。釣りを楽しむ人の姿もありました。
キャンプ場となっているので管理棟もあり、駐車場やトイレ・シャワーなども完備されています。
大浦崎公園、ビーチやキャンプ場・テニスコートも
ビーチや公園を含むこのエリアは、平成2年に大浦崎自然海浜保存地区に指定され、美しい自然が守られているのだそうです。
ビーチと公園(キャンプ場)との間に道路があり、その道路沿いにシャワー施設(有料)があります。
木陰に入ると、涼しい風に癒されます。
飯ごう炊飯とか、懐かしいですね。
こんなに穏やかな瀬戸内海なのに、こんな看板が…!
サメ…。ほとんど出たことも見たこともありませんが、随分昔にどこからか迷い込んで来たのか、サメが出て大騒ぎになった…なんて事がありました。
ついつい沖まで泳いでいきたくなりますが、このビーチに限らず、ハメをはずしすぎないように注意したほうが良さそう。
▼マリンふれあいの里 大浦崎公園
住所:広島県呉市音戸町波多見6-20-1(地図)
電話:0823-51-2325 (音戸町教育委員会・社会体育係)
駐車場:あり (夏場は有料 / 700円)
キャンプ場: 利用料 1人150円
キャンプ場の奥には、テニスコートやグランドも有り
売店や食堂は無いので、お弁当などは持って行った方が良さそう。
関連
音戸の沖に、まっ白な 塩の山 がある風景!
第2音戸大橋、開通に向け巨大クレーンでアーチ部分を
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- グリーンピアはシャトレーゼへ、引き続き呉の地域振興拠点に
- コンフォートホテル呉がリニューアル、ライブラリーカフェも新設
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結