クレイトンベイホテル 広めの部屋と清潔感が魅力のホテル
広島県呉市にあるシティホテル、クレイトンベイホテル。海にも近く、呉駅まで車で4~5分の場所にあり、ミシュランガイド広島では非常に快適なホテルとして3つ星が付けられています。
広島県呉市にあるシティホテル、クレイトンベイホテル。海にも近く、呉駅まで車で4~5分の場所にあり、ミシュランガイド広島版では非常に快適なホテルとして3つ星が付けられています。
クレイトンベイホテルは、JR呉駅まで30分間隔で無料のシャトルバスが走っていますので、土地勘のない観光客にも便利に使えそう。また、大和ミュージアムへも約1kmほどです。
客室タイプは、シングルからツイン、ベイビーツイン、和室、デラックスツイン等など様々ありますが、ホテルの立地や雰囲気から、ビジネスでのシングル利用というよりは、家族やカップル、友達同士などとの利用に向いていそうです。
プランをうまく活用して、お得にリッチ感を味わおう
レディースプラン(海が見えるロイヤルツイン)があったため、そちらを利用して宿泊してみました(利用日は2013年)。
レディースプランなのにベットがくっつけてあって、ちょっとビックリしましたが、プランに関係なくこのお部屋タイプではこういった配置になっているようです。
ゆったりめのソファの隣には、マッサージチェアもありました。今回のプランには、お部屋にオードブルとシャンパンが付いており、
チェックイン後まもなく、ルームサービスがキャンドルと一緒にお料理を部屋まで届けてくれました。
接客も丁寧で、気持ちがいい。
客室は44.8㎡ありツインとしてはかなりゆったりな広めのお部屋になっていました。ベットの奥には広めのデスクがあります。
この日、パソコンを持参していたので、この机も便利に使わせて頂いたのですが、
一般的にツインルームのデスクの目の前には鏡があり鏡台のようになっていることが多いため、ここに鏡が無いのは少し不便を感じました。
洗面所には大きな鏡があり。この右側がトイレが、左側にバスルームがそれぞれ独立してあります。
バスルームにはバラの花びらが!これも、この時のレディースプランに含まれていたようです(※レディースプランの内容・価格はその時によって異なります)。
お湯をはって、薔薇を散りばめてみました。
メルヘンな感じになりました。非日常の雰囲気はUPするので、こういったサービスが好きな女性にはいいかもしれません。
この日宿泊したのは7階のお部屋でしたが、明るい時間には瀬戸内海が一望でき、夜になると工場や造船所など、呉の街らしい雰囲気の夜景が見られます。
クレイトンベイホテルの朝食には、ご当地グルメも
朝食は、1階のレストランでビュッフェ形式で頂きます。
和食と洋食の両方が準備されています。ホテルの朝食ビュッフェだと、和食はあまり種類が多くないホテルが多いイメージがあったのですが、こちらは和食が充実していました。
「呉の肉じゃが」など、ご当地グルメが置いてあるのも、観光客に評判が良さそうでした。
今回のお部屋がレディースプラン(ロイヤルツインの2名1室利用、シャンパン・オードブル付)で1泊朝食付きが1人、14600円。素泊まりなら約12000円(1名分の料金)でこの広さに泊まれるため、お得感あります。
クレイトンベイホテル 外観
比較的リーズナブルな価格でちょっとリッチ感も味わえるので、女性に人気がありそう。また、建物は20年経過していますが、清掃などはとても綺麗に行き届いており、年数を感じさせない清潔感があるのも嬉しいポイントでした。
名称 | クレイトンベイホテル |
---|---|
住所 | 広島県呉市築地町3番3号 |
問合せ | 0823-26-1111 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション
- 呉市郷原に巨大な「火の用心」岩山(城山)の文字は、消防組員からのメッセージ