公開:2020/05/24 伊藤 みさ │更新:2020/05/24

河戸帆待川駅(こうどほまちがわ)広島・JR可部線の小さな無人駅

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島市 安佐北区 スポット 観光

広島市安佐北区でJR可部線沿いに2017年3月に開業した新駅、河戸帆待川駅(こうどほまちがわえき)。この駅は無人駅で、小さいながらも町の特徴も取り込んだつくりになっています。

JR河戸帆待川駅(こうどほまちがわえき)は、広島県広島市安佐北区亀山に2017年3月4日に開業した駅。

河戸帆待川駅(こうどほまちがわ)、JR可部線に作られた新駅

2003年に非電化区間であることから一度廃止となっていたJR可部線(廃止区間は可部~三段峡まで)ですが、2017年3月に約1.6kmの電化延伸をし復活。

JR河戸帆待川駅(こうどほまちがわ) を含む路線図

可部駅 - 河戸帆待川駅 - あき亀山駅】の区間が延伸されたことで、 可部線の終着駅は「JRあき亀山駅」となりました。

動画で見る、河戸帆待川駅の様子

以下動画は河戸帆待川駅の全体の様子。

Youtubeチャンネル


単線のため、ホームも1つのみ。

JR河戸帆待川駅 駅構内の様子3

改札口も、線路の北側(県道267号線沿い)に1ヶ所のみとなっています。

JR河戸帆待川駅、駅名の由来など

JR河戸帆待川(こうどほまちがわ)駅は小さな無人の駅で、駅舎も改札口がある程度。

JR河戸帆待川駅 外観全体

改札口の横に券売機と時刻表があり。

JR河戸帆待川駅 駅構内の様子

JR河戸帆待川駅 駅構内の様子2
ICカードも使用可能

駅前にはベンチとオブジェが置かれた小さなスペースがあるのみ。ロータリーは設けられおらず、車の駅前駐車はNGとなっています。

あき亀山駅では「亀」のイラストが描かれていた駅のシンボルマークですが、河戸帆待川駅では「帆船」になっています。

JR河戸帆待川駅 駅名版

どちらの駅も古くから地域を支える「川」をイメージしたつくりになっており、あき亀山駅は屋根の曲線で川を表現し、

河戸帆待川駅は、古くから可部地区特産の鋳物をイメージした駅名板やモニュメントが設置されています。

JR河戸帆待川駅 鋳物のオブジェ

駅の下には駅名の由来となった小さな川「帆待川」が流れているそうですよ。

JR河戸帆待川駅
住所 広島県広島市安佐北区亀山2丁目
駐車場 なし
備考 安佐北区グルメ / 安佐北区スポット / 周辺おでかけマップ

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島市 安佐北区 スポット 観光 』の一覧