安佐動物公園に「キクマル」コンビ誕生、レッサーパンダの赤ちゃんに命名
今年6月に生まれた2頭のレッサーパンダの赤ちゃんに愛称が決定。やんちゃな「キク」と、おっとり系の「マル」。広島カープをひっぱる二人の愛称が、可愛いレッサーパンダの名前に。
広島市の安佐動物公園に2015年6月末に誕生した2頭のレッサーパンダの赤ちゃん。
2015年10月に愛称を一般より募集したところ、2000を超える応募の中からそれぞれ「キク」と「マル」に決定した事が発表されました。
「キク」と「マル」。カープファンならピンときた方も多いはず。
緒方カープのチームリーダーで「キクマルコンビ」と呼ばれている菊池選手と丸選手から愛称を付けたようです。
やんちゃなキクと、おっとり系のマル
「キク」はとてもやんちゃで大胆な子とのことで、ご本人とも通じるところがあるかも?
命名式は滞りなく終わりましたので、愛称をツイッターでも発表させていただきます。こちらが「キク」です。広島東洋カープの菊池選手にあやかりました。担当者いわく、とてもやんちゃで大胆な子だそうです pic.twitter.com/o2IoxTJ29F
— 広島市安佐動物公園【公式】 (@asa_zoo) 2015, 11月 8
「マル」はキクとは反対におっとりして慎重な性格。
また、命名者によると、丸選手に加え、今年話題となったラグビー日本代表の五郎丸選手にもちなんでいるとのこと。
こちらは「マル」です。お察しの通り、広島東洋カープの丸選手、それから今年話題となったラグビー日本代表の五郎丸選手にあやかりました。キクとは反対に、おっとりして慎重な性格とのことです。2頭をどうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/uS22y1mGTd
— 広島市安佐動物公園【公式】 (@asa_zoo) 2015, 11月 8
現在2頭ともに性別は不明ですが、チーム(動物園)に元気をもたらしてくれそうな名前。レッサーパンダの赤ちゃんは10月17日から一般公開が始まっています。
今日からレッサーパンダの2頭の赤ちゃんの一般公開が始まります! 毎日午後2時から30分程度です。また、本日から10月25日まで愛情も募集します。かわいい名前を応募してくださいね! pic.twitter.com/EApN9soYMm
— 広島市安佐動物公園【公式】 (@asa_zoo) 2015, 10月 17
このほか、安佐動物公園ではカープとのコラボTシャツを発売したりと、地元ならではのグッズ展開も行っています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県・志和口駅のネコ駅長「りょうまカレンダー」ファンの声から再制作へ
- ナイトサファリ2020開催、広島・安佐動物公園の夏限定 夜間開園
- 河戸帆待川駅(こうどほまちがわ)広島・JR可部線の小さな無人駅
- 転石庭園が圧巻!安佐サービスエリア(下り線)の背後に1万個の巨石と滝のある風景
- 安佐動物公園の冬まつり2019、カープ選手のプレゼントも
- 安佐動物園 再整備事業が本格スタート、非公開となる動物も
ads