公開:2022/02/21 Mika Itoh │更新:2022/02/23
バットマン×福山市、コウモリ繋がりでコラボ!ゴッサム・シティと友好都市提携へ
アメリカの人気コミック「バットマン」と広島県福山市が、コウモリが繋ぐ縁でコラボ。バットマンの舞台である都市「ゴッサム・シティ」と友好都市提携を結びました。
広島県福山市は「バットマン」の舞台として描かれているアメリカの架空都市「ゴッサム・シティ」と2022年2月21日、友好都市提携を結びました。
広島県の福山駅前に建っている福山城ですが、もともと福山城があった場所は蝙蝠山(こうもりやま)と呼ばれており、
「蝙」が「福」に通じることから城下町を「福山」と名付けられたという歴史があり、福山市の市章は蝙蝠山(コウモリ+山)をイメージした形になっています。(福山市のマンホールにもコウモリマーク)
この形がバットマンのマークと似ていることが話題に。バットマンは2022年3月11日から映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』が公開されることが決まっており、
福山城もまた、今年で築城400年という節目の年。“コウモリが繋ぐ縁” としてコラボが決定した。
なお、バットマンの長い歴史の中で、実在する都市と友好都市提携をするのは世界でも福山市が初とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ジェラートピケ、広島県福山市「さんすて福山」にオープン
- 福山に「イケア」商品受取センター開設、広島市のセンターは3月に移転
- 福山駅前にウッドデッキのある風景、オープンカフェやキッチンカーも
- 福山にパソコン専門店「ドスパラ」ココローズ店がオープン
- 福山でお笑いライブ!モグライダー×かが屋×サスペンダーズ
- 福山駅近くにコワーキングスペース「tovio」イチセトウチ内にオープン